091227_1928~01.jpg

おでんの残り汁でお昼にうどんを食べ、

夕飯にニラ雑炊。

冷凍庫にあった玄米ごはんを入れたらぷちぷちで美味しかった!

宴会やごちそうの合間に、雑炊やおかゆはほっとします。

おかゆといえば。

来年最初のこぶたカフェの給食は、

ごはん職人ますみちゃんの、じんわりおかゆ給食!

予約が始まりました。


http://form1.fc2.com/form/?id=499270

お正月疲れの胃をやさしく癒すメニュー

・じんわりしみじみ・お粥さん
・おかゆのおともに・お漬物2品
・ボリューミーなのにもたれない・精進角煮
・小桃堂忘年会でも登場 あっさりおいしい・鳥ハム
・繊維たっぷり・青菜煮浸し
・ふんわり中華蒸しパン・マーラーカオ
・金柑甘露煮(予定)

お値段 850円 お子様ハーフランチは400円

給食当番さんも募集する予定です!

きらきらを学びながら楽しく作れる。
10時くらい集合→いただきますまでの時間、

単身 or 赤ちゃんおんぶで

しっかりサポートしてくださる方は
先着2名、カフェ入場料+給食おとな1人分無料サービス!

詳細は近日中にUPしますね。

亜莉パン講座のブログサポーター制度もありますし

「みんなで作るこぶたラボ」

いろいろ仕掛けていきたいと思います!

サービス業者と消費者

の関係ではなくて

みんなが成長しながら参加して作り上げるコミュニティ。

ここで

私も成長してきたんですから。

TVで私が言ってました(言ったこと忘れてたけど雫)。

「誰もが与えることができる」

与える機会をあちこちに作りたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

nikoとI氏はお出かけ中。。。

こんな作品を残して行きました^^

091227_1249~01.jpg

十二支全部描いてましたよ。。。

龍の構図が素晴らしい(親バカ)。

私はひとり黙々と仕事しています。

年末だけど3月の予定を調整中。

こぶたカフェを毎週開催します!どどん!!

3/4はアフター・ひなまつりなので

マッキーに大人の女女性靴のひな祭り給食をお願いしてみました♪

仕事の合間には。。。

家事ですよ!カラダも動かせるし、片付くし。

(自分に言い聞かせる)

今日はず~~~っと気になっていたベランダの掃除をやったぞ!

枯れてしまった植木さんを、さよならして、

生き延びているのを大きい鉢に植え替えて、

ほうきで掃いて、窓ガラスを拭きました。

空がよく見える。

あと年内に絶対やりたいのが壁拭き。

重曹水で、家中の壁を拭きたい!

揚げもの炒め物、タバコの汚れ、1年分。

ichikoと友人が上京してきたら、手伝ってもらおう。

今年の正月も、女子高生二人迎えて華やかですさくら

それと洗濯槽のクリーニングしたい!!

酸素系漂白剤が近所のドラッグストアで手に入らず、まだできてません。

年内にあの、黒いぴろぴろわかめを収穫したい。。。。

詳しく知りたい方は、2/25のナチュラルクリーニング講座で!

こぶたカフェと同日開催。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日はセッション納め。

そしてカゲチヨちゃん のマッサージモニターをお願いしているんです♪♪♪

頑張った私にオイルを注いでもらおうと(笑)

周囲の評判が赤丸急上昇中の、カゲチヨちゃん。

モニターさんのフィードバックと、師匠 の指導と、本人のたゆまない努力で

成長してるんですね~~~~。

こぶたカフェでも時々出店してくれてます。つかまえてくださいね!

新年のライチ個人セッションは1/4から。

年内ご予約の方は、現行料金にて承ります。

晴れ詳しくはこちら月

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10408948071.html