昨日、仙川駅トイレにて思わず写メってしまいました。
あまりに象徴的な気がして。
トイレの個室内で写メのシャッター音が、
思ったより物騒に響いてあせりましたが。。。。
(隣の個室の方を驚かせたかな、スミマセン)
日常の生活の中で
「これ以上は、重い物厳禁!ヤバいです私!!」という
ココロの危険信号を感じるというのは、
よほど敏感な人か、経験者、あるいは私のようなマニア以外では、
なかなか難しいのかもしれない。
でも、だからこそ、広めていきたい、
心理学やカウンセリングやセラピーが使えることが
いかに人生を楽にし、毎日を輝かせるか。
それがタンジェリンのミッションですね。
今日はこぶたラボにてスリーインワン体験会。
師匠まぁちゃん に登壇いただき、
スリーインワンとは?をみなさんに体験&ご紹介できたら、
という企画でした。
ふたをあけてみると、
座学のレクチャーにとどまらず、
リアルなココロのエネルギーを、
全員でどっぷり体験するワークショップという展開に。
ほんとに講座は、ライブですね!
そして、
いつでもその場での最高善のことが起こるように
私は念頭において講座を主催します。
なので、今日ご参加くださったみなさんのそれぞれのココロに
必要な変化がもたらされたことと思います。
う~~ん、ご参加ご協力ありがとうございました!!
そして師匠まぁちゃん 、ありがとうございました!!!
私がご紹介したかったのは、結局
「スリーインワンの面白さ」ではなくて
「スリーインワンを学びながら私が感じてきた、
ニンゲンの面白さ、可能性、変化のエネルギー」
だったのです。
それがわかりました。
そう、スリーインワンそのものも、面白いのですが
「面白いツールを学ぶ」ためでなく
ヒトを学ぶ、自分に出会う、人生をほんとうに生きるためのツール、
としてトレーニングコースの受講を検討してください!
そうだそうだ、そうだったんだ。(ひとりで納得)
「重い物厳禁」。
生きづらさを抱えながらも、5年前の私は
その重さに慣れていたために、そのままでも生きていました。
でももしかすると、あと少しで、
このフックのように
もう少し重い物をかけられたら、
抜け落ちるような、危ういところだったのかもしれません。
でも、
こぶたラボをやっていたおかげで、
なんとしても、もっともっとエネルギーを出す必要があった。
だから、スリーインワンに出会えて、自分のココロにも
積極的に向き合って変化を選び続けた。
ある日すっぽり抜けてカランカランカラン、、、、
とタイルに落ちて虚しい音を響かせることはなく
どんどん根元からしっかりと必要な重さを支えられるように
変化できたのは、
成育歴で抱え込んだ、今は不要なさまざまな荷物を、
スリーインワンによって下ろしてこれたから。
ココロとカラダと、本質が望むこと、にしっかり向き合うことができたから。
(スリーインワンのスリーとは、心、体、魂の3つです。
これがワン、ひとつに統合された状態であること)
荷物を下ろしてみて初めて、
どんだけ重い物持ってたんだよ!と自分に突っ込みたいくらいで
「いつも笑顔でいればいいのに」ってかつて何人もに言われてきた意味がわかった。
笑えなかったんだよ。
本人、可笑しいときには笑ってたつもりだったのよ。
可笑しくもないときに笑う必要があるのか?ぐらいのギモンすら持ってた。
つまりは
「いつも笑顔でいよう」なんてただの標語としてはなんの役にも立たない。
だから笑えない人に「笑っていなさい」なんて訓示を垂れないでほしい。
その代わりに、
「もっともっと楽になれる方法があるんだよ~」
というほうが全然役に立つよ。
「べつに今困ってるってほどではない」
と言う人も、
夢を叶えるとか、新しい1歩を踏み出すとか
今よりちょっと楽しい毎日へ変化したいときに
「その荷物、もし、邪魔になったら、下ろせるよ~」
という情報が届くといいな。
夢や目標を持っていると、力が増すのはそういうことだ。
困ってるってほどでもなくても、
夢のために、誰かのために、もっと力を出す必要が出てきたら
あらためて見直すことがあるものだから。
また、
夢を叶えるとか、新しい1歩を踏み出すとか
今よりちょっと楽しい毎日へ変化したいとか、って聞いても
んなこと全然思えないくらい、いっぱいいっぱいな人がいたら。
やっぱりそれも、「荷物、重いのかもしれないよ~」
と気づいてもらえるように。情報、届け。。。。
スリーインワン、トレーニングコースは
3/2,9,16火 10:30~16:30です。
受付は、ちょっと待ってね。
ボディメンテナンス研究会も、まったく新しくなって1月からスタート予定です。
現状を本当に変えたい方。
カラダとココロを連動させて、パワフルにバージョンアップさせる
しなやかでぶれない自分軸をしっかり作るための3か月コース
詳細しばしお待ちください!