| 虐待やDVについてできること/鶏ハムサンドイッチ/みかんとこぶた | 2009年10月30日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 日曜日はきらくマーケットというイベントに出かけます。 http://www.kilac-market.net/index.html 14時からの講演「STOP虐待!誰もが愛を体感できる世の中を 」を聴くために。 虐待やDVについて、私は自分とほんとに地続きの問題として感じています。 私にできることはなんだろう? やはり女性支援なんだろうと思います。 虐待されたことがある、DVを受けたことがある、受けている、虐待してしまう、虐待してしまいそうになる、、、、 そのどの状態でも 安心して受けられるメンタルヘルスや 自分らしくいられるコミュニティや そんな自分が果たせる役割を世の中に還元できたら。 
 それぞれ、タンジェリン、こぶたラボ、IDOで私がやろうとしてることです。 このイベントに興味のある方。当日、会場でお会いしましょう! 当日行けないけど、このコンセプトに興味のある方。 こちらをご覧ください! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日のランチは、PC作業しながらのサンドイッチ。 消化には悪そうですが、味のわからない飯を詰め込むのとは違い、 鶏ハムうま~~~い、と呟きながらです。^^ マスタードソースと、レタスとが合う!これでさらに亜莉パンだったらなあ。 誰か、亜莉パンのパン屋さんOPENしてくれないかしら。 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 帰宅したnikoは、夕飯までに何かおやつを食べるのですが なるべくイモや果物など栄養がとれるといいな~ともくろんでいます。 今日はみかん。 
 こぶたみかんを作成。 こぶたラボとタンジェリンは、仲良くできそうです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

