のんびりと庭作業 | 自分のための庭づくり~*

自分のための庭づくり~*

関東在住。バラの庭づくりに没頭しています。
草花も野菜も生き物も好き。

時々母の介護の事なども記録として…

霧雨になったり小雨になったり
水やりはやめました
軒下の植物にだけ…

バラも一気に終盤になってきて

花殻切りが大変!

と言いつつ、

朝、花殻切る前に写真撮ってるんだけど…

バフビューティーがまだ咲いてるよ!

高いところは腕が上がらず切れませーん


フィレールと夢乙女とサルビア


夢乙女は挿し木したもの

リング仕立てにするつもりが…

作る時間なかったからここで咲いてもらった


裏からも撮ってみる

フィレールは房咲きで花が重いから

ちょっと暴れちゃうね〜


シナモンチャイはとってもふわふわで

お気に入り!

レモンイエローで開いていくと

どんどん優しくなっていく

蕾も沢山照れ



エグランタインマサコ

なんだけどキャリーに見える…

おしくらまんじゅう状態


玄関側から小道を撮る

ジキタリスがぁ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ハゲ上がってて…

そろそろ切る?タネをこぼす?


ポールズも今日が満開かな


お隣の敷地から撮らせてもらう


アンジェラとファンタンラトゥール


フランソワジュランビルだの

色々と

真ん中の緑は紫陽花ダンスパーティ


ヴァージニアマッケンナ

どんどん散るけど次々咲く!


カインダーブルー


アカンサスモリスは

数えたら15も蕾が付いていた❗️びっくり



今日は…また廃材を…

パレット?いや

エアコンの台?

よく分からないけど貰ったから

以前は連結してここに使ったけど



今回はその反対側に

色を塗って設置

クレマチスに使っていた網を裏側に留めて

横置きスペースがないから縦置き




もうすでに

来年のバラの配置を悩んでいるよ


あそこに柱を建てたいな〜

カミーユやラデュレの置き場所決めなきゃ!

あそこに板を渡してアーチみたいにしたいな〜

レオナルドダヴィンチ露路植野植えにしないと!

オベリスクひと回り大きくしたいな〜

ともかく生育期に向けて

つるバラの枝を切りたいな!


そんな事ばかり考えてる…

アホだよね笑い泣き