バラ挿し木51日目(順調そうに見える) | ゆいのバラは咲くのか

ゆいのバラは咲くのか

バラ好き。全く知識なし。庭もなし。でも育てたい。
挿し木から、バラと向き合ってみる日記

バトン衣装製作についても、気まぐれに綴ってみようかな

2024/3/13 晴れ

 

昨日は、しっかりと雨が降ってましたが

今日は、しっかりと晴れてますニコニコ

 

花粉症の私は

現在、鼻をかみ過ぎて肌が荒れて痛いです

コロナインフルあってもなくても

マスク必須です予防

 

目も、本当はゴーグル装備したいけど

雪山でもないので堂々と守れず

目薬に頼りきり凝視花

 

久々に写真です!

挿し木27日目(葉っぱやん!)の記事ぶり。

 

本日の写真は、

挿し木51日目。

今のところ、全部の枝から芽吹いております。

挿し木初日から、ずっと透明ゴミ袋を被せているため

雨水を浴びたことがない、箱入りトゲ枝達。

水道水、たまーに気が向いたらメネデール希釈水のみで51日。育ってます。

ビニール被ってるからかな?水切れしにくいです。

毎日水切れしてないか見るけど

いつ見ても、潤ってますね。

逆に水やりすぎて枯らすパターンが怖いくらい。

 

ビニール外したときの、緑の爽やかな香りに沼ってます照れ