毛穴に皮脂が詰まって、
どんどん毛穴が開いてくるように感じる
メイクをしてもメイクが毛穴に入り込み
余計に目立つ一方
表面のざらつきが気になり
いけないと分かっていて
もついつい触ってしまう。。。
そして毛穴詰まりが原因なのか、
鼻周りに頻繁に出来るニキビも気になる。
このままではマスクを思い切って外せない
こんなお悩みないですか?
間違ったお手入れをすると、
余計に肌表面の角質を厚くしてしまい
トラブルの原因を作ってしまいます。
まずは、どうして毛穴がつまってしまうのかを知ってくださいね
毛穴の汚れとなる角栓が詰まる原因は、
過剰な皮脂の分泌や
ターンオーバーの乱れ
メイクや汚れの洗い残し
などがあげられます。
肌の乾燥や生活習慣の乱れにより
皮脂の分泌量が増えると、
排出しきれなかった皮脂は
毛穴に溜まります。
そこにターンオーバーの乱れによって
剥がれ落ちずに肌に残ってしまった
古い角質やメイク汚れが合わさることで、
皮脂が上手く輩出されずに
毛穴がつまってしまい
角栓が生まれてしまいます。
特に花などのTゾーンなどは
皮脂腺が多いため、
角栓が詰まりやすい部分です。
角栓は放置するほどおちにくくなり、
酸化して毛穴の黒ずみとなってしまいます。
ここまでくるとセルフケアでの改善が
難しくなっていきます
もちろん自宅で行う普段の毛穴ケアの大切ですが、
さらにサロンで定期的にお手入れすることで
毛穴汚れが減り、毛穴の目立たないツルツルの肌を目指すことができるのです✨
毛穴の汚れは、ニキビなどの肌トラブルの原因にも繋がることがあるので
早めに対処することが大切です。
私も以前はこのような毛穴の詰まりに悩んでましたが、
ドクターリセラの水溶性クレンジングジェルと
ピュアソープで丁寧に洗顔を繰り返す事で
肌表面がとても柔らかくなり
皮脂代謝も活発に行われるようになり
皮脂が詰まらなくなりました。