はいっ。











4月20日発売のミニアルバム

LUCKY Hi FiVE!

詳細が発表されましたっ。





M-1:「ラブリーデイ」
 作詞:LiSA、古屋 真 作曲:野間康介(agehasprings) 編曲:堀江晶太
M-2:「Hi FiVE!」
 作詞:LiSA、田淵智也 作曲:田淵智也 編曲:akkin
M-3:「Psychedelic Drive」
 作詞:LiSA 作曲:横山直弘(from 感覚ピエロ) 編曲:堀江晶太
M-4:「She」
 作詞:LiSA 作曲:PABLO a.k.a. WTF!? 編曲:PABLO a.k.a. WTF!?
M-5:「halo-halo」※NHKワールドTV「J-MELO」2016年4月~エンディングテーマ
 作詞:LiSA 作曲:小南泰葉 編曲:江口 亮
M-6:「Get free」
 作詞:LiSA、古屋 真 作曲:Ryota Kawamura、Rebecca Hollcraft 編曲:akkin、RIO
M-7:「終わらない冒険」
 作詞:LiSA 作曲:高橋浩一郎 編曲:akkin






今回はデビューミニアルバムLetters to Uから

5年たった今、あの時と同じように

今届けたい一曲一曲を新曲で製作しました。






だから、今回も全曲

作詞させてもらっています。





そして作家の皆様は、これまでLiSAの音楽を一緒に作ってくれた皆様に加え

今届けたい音を一緒に作ってくれる皆様ばかりです。

このお話は、また視聴が始まったら順番にお話させてもらうね。






そして、今回のタイトル曲。

Hi FiVE!MVが視聴開始しました。



Hi FiVE!は

5年前のデビューからずっとLiSAを支えてくれてる田淵先輩。




歌詞は私が書きたいことを書かせてもらいました。

そして先輩に味付けしてもらいました。






期待外れだった運命も楽しめたら最強の証になるでしょ。

響け!Hi FiVE!





5周年のお祝いってことで

ふあふあドレスでとびきりおめかしさせてもらったのに

かまわず、いつものように

自由に、思い切り歌わせてもらっています。






今回、Hi FiVE!のMVは

歌やバンドだけじゃなくダンサーさんやBMXアクロバット、スケーボーその他にも沢山。

大好きなコトで思い切り遊んでいる皆様と一緒に

今回は、関 和亮監督に撮っていただきました。









ジャンルとか、詳細とか、なんかそんなのどうだっていいな。って思ったよ。

好きなこと、思い切り、好きに遊んでいる一人一人が

やっぱりカッコよくて

全然違うはずなのに、やっぱり魅力的。








実際にカメラが回ってない時間も

みんなで秘密基地で遊んでいるみたいに

それぞれがずっと好きなことでずっと遊んでた。

なんか、自分たちの遊び場で一人一人が遊んでいるその空間が

そのまんま詰まったMVになりました。







一人ぼっちだと思ってたのに、私そうやって5年走り続けて来たら

Hi FiVE!出来る仲間とキミたちがいたよ。



このMVは初回限定版に付きます。

ぜひ、見てねーー!!!!









何もないと思っていた、それでも未来を信じたかったBelieve in myselfから

ひとりぼっちだと思ってたLetters to Uから5年。

キミが居るから歌えること。

LUCKY Hi FiVE!に詰め込んでおいたよ。

気づくかな。





Hello Hi FiVE!

旅を続けよう。






あっ。

オフィシャルYou Tube チャンネルができたよ。





今日もいい日だっ。

ばいちっ。