はいっ。







ねむねむねむ。

明日は15時から福岡キャナルシティー博多さまで

Launcherリリースイベントですよっ!!

久しぶりのキャナルですっ!!

フリーイベントなので、愛に来てねっ!!








そして、そして

明日はCD&DLでーたさまの発売日ですっ!!
セカンドカバーにしていただいてますっ!!






武市さんは、私を通して皆がLiSAを感じて欲しい。とおっしゃっていました。

武市さんのインタビューは、その場でお話したそのまんまの空気感が入っています。

話し方も、しぐさも、空気も、笑い声も、全部聞こえてきそうなくらい

そのまんま入っています。

楽しかったこと。とか自然にお話した時間が

全部届くといいなぁ。

おすそわけっ。お弁当受けとってっ!!







ちょーカッコイイ写真沢山撮ってもらいました。

ポスターもついてますっ!!

げとしてねーっ!!






さてっ。

本日もLauncherのお話っ!!






ANTIHERO

作詞:LiSA

作曲、編曲:じん







これまでじんさんのライブや

メカクシティアクターズで

参加させていただいて来ました。







といっても、じんさんの作品に参加させていただく上で

私自身、違和感無く、自然にLiSAが歌って

じんさんを愛している皆にカッコいい音楽を届けるんだーっ!!というキモチで参加させていただいていて

LiSAの歌としてとても気持ちよく歌わせていただいていました。







だからこそ、今度は私の作品にじんさんをお呼びしたく

今回のアルバムで

カッコイイ曲創ってもらいました。







去年の武道館へ来てくれていて、そこで、皆の声で創られる

皆の声と私の声で創られるライブがとても印象的だったから。と

【声】というキーワードで曲を書いてくれました。







「へろーへろーへろー」の所は

じんさんが

「Hello Hello Hello」と皆が声を掛け合っているイメージです。と言っていたから

世界観に合わせてじんさんの息を残せないかなぁ。とねりねりしました。







歌詞は私が。

武道館が終わってから書いた歌詞の一つです。





武道館が最高に楽しかったからこそ

すっきりしたキモチで

無敵なキモチで

BLACKな歌詞書きました。笑






情報が入りやすい。散漫している今だからこそ

「ホントウ」のコトは本人にしか分からない。






私が正解だと思っている何かは

誰かにとっては正解ではない。






自分の正義は時に、誰かを傷つけている。

HEROは、誰かにとっては、ANTIHERO

そんな歌です。







「ホントウにこれは思いやりなのだろうか」

と、自問自答出来るような

たまに立ち止まって、確認出来るような

曲になったらいいなぁ。







2番のBメロで

悪態をつくのは

お許しを。笑

ヘッドフォンで聴くとビクっってするよね。笑

そのために自分が言われたら悲しくなる言葉沢山考えました。

Mなわけじゃないよ。






いや、でもやっぱり

ヘッドフォンでじっくり聴いてください。







今日もいい日だっ。

ばいちっ。