はいっ。






武道館が終わって次の日から歌詞を書いてました。

でじゃぶ。

去年はそうやってRising Hopeを書いたなぁ。

だけど、今年はほくほくした気持ちで、ど黒いBLACK曲書いて今日歌って来ました。

うふふ。

PiNKだってBLACKだって

どちらもあるから言える今日もいい日だっ。がある。





ってコトで

今日はLiVE is Smile Always~PiNK&BLACK~@日本武道館

2015年1月11日BLACK。

DAY2ちょこドーナツのお話っ。





こちらは初日のPiNKとうってかわって、青とピンクが混ざって

紫。


もう二日目だから、ROCKの日ってことで振り切って、最初から最後まで容赦なくとばしました。

セトリを振り返ると、とっても濃いのにマッハで駆け抜けた

一日でした。

大丈夫だったかな?




今回は二日間を映像で贅沢に創っていただきました。



そして今日はドーナの日っ。

ドーンナやツでもイチコロドーナッツ!!


BLACKの日なので、私も性格悪い。笑

かちーん!!

そして。私じゃないのに。

L.Miranicのための映像でした。

二日目は初日とはうってかわって、ドーナとナッツが激しくエロいダンスをしてくれました。

映像とコラボしてかっこよかったでしょっー!!



POPなモンスター達も、BLACKを表現するのに

二日目はえろえろ…じゃなくてメロメロねっ!!

とても激しいダンスをドーナとナッツになりきって踊ってくれました。

ダイナマイト!!


二日で5曲も振り覚えた。脳みそぱんぱん。

ダンスが一番緊張するっ!!

ダンスを覚えるのはやっぱり苦手だけど、少しダンスが好きになりました。

だって二人と踊るの楽しかった!!

ありがとうございました。



そしてラストのシルシで

二日目はストリングスの皆様に来てもらいました。

びっくりした?

とても気持ちがよかった。

二階が開いて、ストリングスが出来た時、皆に光がさしたみたいに

会場がとても明るくなって、とても意味のある曲にもっと想いが重なりました。

しかも今回ステージに出て来てくださった岡村美央さんは、シルシのストリングスをアレンジしてくれていて、レコーディングでももちろん弾いてくれいます。

いつもレコーディングでお会いするのに、こうやって一緒にステージに立たせていただいて本当嬉しかった。

ありがとうございました。




No More Time Machineの映像は、その日ステージに向かう私の姿をその場で射し込んでくれていました。

まさにキミと過ごした"今日"が入っていました。





今回の二日間私は"歌詞"を大切に創って来ました。

セットリストはもちろん、POPとROCKの棲み分けはもちろん

全部歌えないくらい、大切な曲を創って来れたのだなぁ。ととても幸せを感じました。




でね。二日間のラストやり終えたラスト、私は何を歌うべきだろう。と沢山考えました。

だけど、この曲しかなかった。





「Believe in myself いつかこの曲聴いた誰かが 今を愛せたらいい」





未来を信じたいと思ってただがむしゃらだった自分が何者でもない。と思っていたあの頃も

武道館に立って幸せな今も

私はこれからもずっと変わらない気持ちで、この歌を一生歌って行くんだと思う。






一言一言がいちいちココロに滲みちゃって。。

何度も泣きそうになりました。

デビューの時、この歌をこの想いを素直に届けられた自分に

沢山沢山感謝しました。






今年は泣かないぞ。って思っていたのに、やっぱり終わった後はずっと泣いてた。

でじゃぶ。

だけど、今年は嬉しくて。そして、幸せで。沢山泣きました。

泣きすぎて目ぱんぱん。

でじゃぶ。



あの日私は武道館に負けた。

だけど帰って来た私たちは、武道館に勝ったんじゃない。

武道館を味方にしたんだ。

あの時一緒に乗り越えてくれた皆が居たから帰って来れた武道館で

あの日をきちんと必要だったんだ。と思えた武道館。





この二日間がこんなにも特別で幸せだったのは

一年前の武道館があったから。






PiNKな日もBLACKな日も

その先の自分次第で

全ての事に意味を持たせる事が出来る。





私達はどんな日も幸せに変えて行ける。




最高な二日間でした。

本当にありがとうございました。


また武道館で遊ぼうねっ!!

今年もよろしくお願いしますっ!!






明日は衣装のお話とかするねっ。





今日もいい日だっ。

ばいちっ。