はいっ。








よーしっ!!今日はジムに行くぞーっ!!

って気合いを入れて

自転車をこいでたどり着いたのに

おうちに自転車の鍵を忘れて

自転車が止められなかったので

諦めて帰って来ました。








悔しかったので

今日発売したばっかりの

CD&DLでーたさまを買って来たっ。

もうげとしてくれたかなっ?

LiSA初の裏表紙ですっ!!

でーーーっかいポスターもついてまっせっ。

毎日お出迎えするーーーーっ!!!!






特別店舗さんは

特典が違うので

チェックしてねっ。










CD&DLでーたさまで

Rising Hope

6月18日に発売する

武道館ワンマンライブのお話も赤裸々にさせていただいていて

特集してもらってますっ。

是非見てねっ。








ってことで今日は

Rising Hopeのお話からっ。






といいつつ

Rising Hopeのお話は散々したので

今日はPVとか

そーゆことをねっ。






Rising Hope

作詞:LiSA,田淵智也

作曲:田淵智也

編曲:堀江晶太
image

出来上がったばかりのRising Hopeを

みんなで何度も繰り返し聞いて

テンション上がってました。








デート(LiVE)でキミが担当してくれるパートを歌ってくれている

コーラスの雷神組は

それぞれ

デスボイスや

シャウトや

裏声

色んな声でやってくれていて

皆がそれぞれ変化してくれてますっ。笑





一人身長が高いからね

ブースのモニターに顔が入りきらなくて

ぺいあてんしょーん

わっちょすてっぷなーう

とかでらかっこよく歌ってくれてるのに

モニター越しに見えるのは手の動きだけで

でら笑った。





そしてバンドは

Dr.みっちゃん(岸田教団&THE明星ロケッツ)、Gt.CO-Kさん、Bass,高間有一さん、Piano,菊池亮太さん

ってことで

らーメンズのCO-K先生と、いつもBa.を弾いてくれるタカマックさん、そして菊池さんっ

そしてそして

岸田さんとこのみっちゃんさんですっ。
image









RECの時せーので最初に録るんだけどね

ピアノの菊池さんが

自分が弾いていない部分も

ノリノリで

もはやライブでした。







なんかそうやって曲が出来て

想いが歌詞になって

楽器が重なって

声が入って

ミックスして

一つ一つでしっかり好き度が増して

皆のもとに届いて

もっともっと好きになりました。





今回もいつもMVを創ってくれている野田監督と
image

だいすきなチームで撮影でしたっ。
image







今回のMVは3人私が出て来ますっ。

ひぃうぃごっ

で3人出て来たのびっくりしたかな?笑






今回魔法使いウェイトレスは

衣装に合わせて髪もメイクも

赤なんだよっ。







魔法使いは時も止めて

ポップコーンはちゃーんと浮いてますっ。






…このポップコーンは

とるしえさんが

一つ一つ創ってくれたんだよっ。

いつも撮影の時楽屋を分かりやすく

手書きしてくれますっ。








そして鏡のシーンも時を止めてますっ。







そしてバンドのシーンは

らーメンズ(家系)でしたっ
image






2stepのシーン

分かったかなっ?

スタッフとメンバー皆で練習して

一番上手な人の足を使いました。笑

誰の足か分かったかな?

デート(LiVE)で2stepしてねっ。笑







バンドシーンは

一人一人ソロショットを

何本も撮って

その度に

メンバーそれぞれがでらかっこよくて

一人終わっては盛大な拍手っ。笑

海外の飲み屋さんで繰り広げられるダンスバトルのようでしたっ。

メンバーそれぞれのソロショット映像欲しいっ!!

贅沢に組み込まれたそれぞれのショットも

お見逃しなくっ!!








Rising Hope

音もMVも空気も

大好きな物たくさん詰め込みましたっ。

全部受け取ってーーっ!!









レコ直さまで

Rising Hopeげとしてパスワードを

リサラボっ。にアクセスすると

メイキング映像が見れるよっ。

是非っ!!








今日もいい日だっ。

ばいちっ。