お久しぶりですみません(´Д`;)ヾ
「株式会社フレーバーライフ社」様のモニター記事です。

フレーバーライフファンサイト参加中
先月末から徐々に鼻がムズムズなりはじめ…、
3月になり、マスクが手放せなくなり…現在ではマスクがあってもくしゃみに悩まされている日々です。
花粉症がなければ春は好きなのです(´;ω;`)
そこで花粉症の私たちにとって嬉しい味方が、
「アロマオイル」「ハーブティー」です。

「エッセンシャルオイル ユーカリグロブルス 10ml」と、
「HEALTH 有機ハーブ使用 ブレンドハーブティー 14g」。

ハーブは有機栽培のハーブしか使用されておらず、とても安心のお品です。

精油100%のオイルは、ユーカリグロブルスの香りで、
花粉症の詰まりきった鼻も(*´Д`)スッキリとさせてくれる「すぅ~」っとしたいい香りです。
なので、毎日手放せないマスクに使用しています。

最初はマスク中央へ染み込ませてしまって、香りが強すぎるwといったこともあったのですが、
端の方へ一滴染み込ませるだけで効果は十分あるので、今はそうして花粉症のケアをしています(´・ω・`+)v
ハーブティーの方はというと、
こちらは詰まりきった鼻を内側からほんのり「すぅー」っとさせてくれます。
通常のハーブティーよりも香りが強めなので、花粉症の方でもハーブの香りを楽しむことができます。

土に還るソイロンティーバッグが使用されています。

ではじめの色はこんな感じです。

だんだんとハーブの色味が出てきます。

私は濃いめが好きなので、6分程蒸らして抽出しました。
(※通常は4~5分くらい目安です)
しっかりと色や香りが出ています。
先にも書きましたが、
通常のハーブティーよりハーブの風味がしっかりとしているので、飲んだ後鼻が浄化されるような心地よい気分になれます。
花粉症の季節にぴったりのひと品です。
花粉症用の薬を飲んでしまえば、症状は一発で良くなりますが体にはよくありません。
アロマやハーブティーを用いることで、自然に体にもやさしく花粉症のケアができます(*゚▽゚*)
