ちょっと雲行き怪しい日曜日スタート!

インディアンの数が段々と増えてきました。

整備頑張ります。



そんな日曜日は皆様、オイル交換や軽整備でご来店。

ナックルチョッパーのオイル交換!

定期的に交換されているので調子もバッチリ。



遠方よりお越しのA様!

オイル交換と。



各部、劣化した端子の交換。

ハンダも入れておくと耐久性アップ!



美味しいパンの差入れもありがとうございました!



帰路お気をつけて!

またお待ちしております。



インディアン用でプラグレンチが入荷!



ちょっと加工してガスタンクとヘッドの間に入る様にしていきます!



ナンバープレートステーもアルミ板から切り出しております!



お昼は皆揃って中華弁当!100円値上がっても600円というコスパの良さ。



カブはカブを呼んできますね!

4バルブヘッドのカブは最高です。



各部手のはいったモトグッチ!

今日は色々珍しいバイクがご来店。



整備の方へ戻ります!

二次エアの疑いがあるショベルヘッド。

マニホールド外すと液体ガスケットがビッシリ!怪しい!



平たいリングタイプはどうしてもエアを吸いやすい傾向にあります。



ラバーもこんな状態。こりゃ吸いますね。



弊社はOリングタイプをオススメしております。

キャブレターを取り付けてもびくともしません。



ヘッド側とマニホールド側の段差を無くすのが肝!



本日も沢山のご来店ありがとうございました!

また火曜日からよろしくお願いします。