おはようございます!

本日は車検前の整備から。記録簿に沿って行っていきます。



車検時にはブレーキフルードの交換も!

濁っている場合は交換しましょう。



しっかりエア抜きして!

ブレーキフルードをリフレッシュするだけでブレーキのタッチが良くなります。



お昼は久々にケトル!ここパスタ美味しいですよ!



お次はショベルヘッドのステーターチェック!

ボディとの同通があるとアウト!



2pinの同通もチェック!



いざエンジンスタート!

回転数を上げてACで40Vくらいあればオッケー!

あとはレギュレーターのお仕事で直流に変えて14Vくらいバッテリーに電気が送られます。

15、16Vくらい上がってしまう場合はレギュレーター怪しいです。



整備も無事に終わり無事に納車!

S様、車検頑張って下さい。


では明日もよろしくお願いします。