「〜〜が好き」“ 喜欢 ” この発音をまるっと覚えれば大丈夫★ | 中国語上達への道トレーナーのブログ

中国語上達への道トレーナーのブログ

深圳からむうさんがピンイン重視の発音レッスンをおこなってます!
中国語を学ぶことで人生を倍々楽しもう❗️
让我们一步一脚印地踏踏实实地走过人生的每一步,
在人生的大舞台上纵横驰骋,奋斗百年吧!

 

🐼🐼🐼

大家好!

中国語上達への道トレーナーです。

 

「3分で学ぶ中国語」

 

 

クローバークローバー

今回はこえのブログにて

トレーナーが直接自分の声で

お届けしています。
是非聴いてください🌹 

クローバークローバー

 

 

 

 

喜欢

xǐhuan

〜〜が好きである

 

どうやら意外と発音が難しいようです。

 

【難しい点】

●第3声+軽声がうまく出せない。

●" h " の音が " f " に近い音になってしまう。

 

 

【やってみましょう/试试看!】

第3声が半3声となり、

軽声は半3声のリバウンドをするかのように

比較的高いところで軽く短く音を出します。

 

" h " は舌根音(ぜっこんおん)といいまして、

舌ベロの奥のほうを使って出す音です。

" h " の次の" u " は" h " につられる形で

" o " に近い音になりますよ。

 

 

 

ところでネットを見ていたら、以下のような

学習者の声を見つけました。

 

「我喜欢 ~」Wǒ xǐhuan ~

の中国語を何回も聞いているのですが

Wǒ と xǐ がつながっているように

聞こえます。

むしろ、xǐ から huan に上がる(?)時に

少し間があるように聞こえます。

純粋に音だけで聴くと「Wǒxǐ huan」

と聞こえます。

 

 

第3声が続く場合の声調変化はあるとして、

やはりまずは" 喜欢 " の発音をしっかりと

覚えてしまうことが良いでしょう。

 

" 喜欢 " という単語の発音を

ゆるぎのないものにすること。

 

 

例えば、

" 很暖和 "

こちらも同じ声調の構造をしています。

 

 

" 很 "  と " 暖和 "  をそれぞれ頭に入れることが

学習者のヒアリング上達を助けることでしょうね。

 

 

今回はここまでです。

 

 

 

さて、突然のご連絡なのですが💦

 

この間ブログでは

発音のことを取りあげてきました。

そこで、再来週の土曜日の午後に

Zoomを使ってオンラインで

中国語発音のレクチャーを

行いたいと考えています。

 

 

参加されたい方は、レクチャーを

受けたい発音をお知らせください。

発音は一つに絞っていただくと嬉しいです。

 

 

当日は、どのように発音すると

よりよくなるかをレクチャー致します。

 

 

ご希望があれば、参加される方の

発音を聞かせていただき、

アドバイス致します。

 

 

 

【日時】

 

2021年7月3日(土)

 

いずれも

 ①14:30〜15:00  2名様まで (30分)

 ②15:30〜16:00  2名様まで (30分)

 ③16:30〜17:00      2名様まで (30分)

 計3回

 

*1回につき2名様まで

*1名様より開催。

 

 

費用:無料

 

ご希望の日時(第2希望まで)と

レクチャーを受けたい発音を書いて

以下のお問い合わせフォームより

お送りください。

 

こちらからZoomの招待状をお送り致します🌸

 

 

 

 

 

例えば、お問い合わせフォームの書き方として

 

 ◆“ 能 ”の発音が難しいのでレクチャーを受けたいです。

 ◆自分の名前の“ 律 "をどうしても発音できるようになりたいです。

 

こんな感じで書いていただいて構いませんよ。

 

 

それでは、皆様の声をお待ちしています照れ照れ

 

 

 

本日も素敵な一日となりますように🌷

今天就到这里,下次再见!!バイバイパンダパンダ

 

 

 

中国語の発音お悩み相談など何かございましたら、

お問い合わせいただくことができるようになりました!

 

お問い合わせフォーム

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
 にほんブログ村 外国語ブログ 中国語教室・講師へ
 

PVアクセスランキング にほんブログ村