九州キャンプツー'23/1日目-[後] ③ | 酒とバイクとのんだくれ

酒とバイクとのんだくれ

酒とバイクとのんだくれ

九州キャンプツー’23/5月1日(月)~6日(土)

 

→1日目続き


■1日目/5月2日(火) 晴れ

[福岡]→[大分]→[熊本]

始【福岡】新門司港

↓ 平尾台

↓【大分】

↓ 別府温泉 地獄の湯めぐり

↓ 由布岳 狭霧台

↓ 道の駅ゆふいん 

↓ 長者原

↓【熊本】

↓ 大観峰

↓ 草千里

終  キャンプ場/阿蘇市坊中野営場
―――――――――――――――――――

「道の駅ゆふいん」で昼食後、この日のメイン?と考えてた「やなまみハイウェイ」を走る。

GW直前で時間帯を考えるとやはり車は多かったが、天気も気候もよく気持ちよく走れた。

しばらく走り、チェックポイントの一つにしていた「長者原」に到着。

路肩に寄せて停める。

ここからの眺めが良いとネットに…。 

ま、でも書いてなくても長い下り坂(由布院方向)からの眺めを見てたら思わず停めたくはなりそうな景色だった。

有名な場所らしいので私と同じように停める車やバイクは少なくない。

 いい天気の日に来れてよかった。

それから県道11号のやまなみハイウェイから45号のミルクロードへ。

 

13時半過ぎ

「大観峰」展望台に到着。

駐車場は車もバイクもいっぱいで、バイクでさえどこに停めればいいか迷うほどだったが、

ちょうどバイクが数台出て行ってくれたので停めることができた。

写真ではどうにもパノラマ感が伝わらないのでゼヒ実際に見に行って欲しい。

天気いいせいもあるからか結構混んでた。

段差?のある大地がなんだか不思議だ。

暑いのでここでもソフトいただきます。

大観峰を後にして、さらに南へ走る。

阿蘇市を抜け、阿蘇山の「草千里」という所へ向かう。

しばらく車も少なく、緑の丘?を抜ける道路はたいへんな快走路。

途中、ぽっこり気になる丘が一つ。

たいへん眺めがいい。

草千里に近づくにつれ少しずつ車が増えてきた。

到着まで残り約1.5km地点から渋滞があり、全然動かなくなった。

 少し進んでは止まり、の繰り返しで全然進まない。

ちょっとの距離のストップ&ゴーは疲れるので、ある程度距離ができてから発進してた。

ら、そんなに混んでない反対車線からパトカーが走ってきた。

前の車から10数メートルの距離を空けている私達の姿を見て少しスピードを落とし「前進んでくださーい」とアナウンスされた。

へいへい…。

真面目?に車と一緒に進んでたらイエローカットして追い越してくバイクが数台。

考えなくも無かったが道幅広くもないし、1人じゃないし、一応ルールは守りたい…。

mapであと数百メートル地点、道幅広くなったので路肩から追い越しさせてもらった。

走った先には駐車場の料金所。

駐車場はあいてるのに料金所で手間取って渋滞できてたのか。

料金所スルーすると奥にももう一つ料金所が。こっちはガラガラ。ここから入る。

誘導員とか立たせて分散させればいいのになと思ってしまう。

よくリサーチせずに来たけど見たことない大地が面白かった。

これは池?

でっかい水溜まりが二つ。

そんなに深くはなさそう。

草地に大量に糞が落ちてたが、この馬たちのだろう。

駐車場に戻ると時間は16時頃。

この日はこの後もう1箇所、阿蘇山火口見に行ってから阿蘇山降りた麓あたりでキャンプと考えていたのだが。

この時間ではキャンプ場INが遅くなってしまうので今日はこれでキャンプ場に向かうことにした。

昨年北海道ツーのキャンプ場で知り合った愛知の人と連絡を取り合っており、愛知さんが阿蘇のキャンプ場でベース張ってるから一緒に呑もうと誘われていた。

せっかくなので呼ばれよう。

草千里を後にし、来た道を戻る。

来た時に見たポッコリ丘が綺麗に見えた。

16時半頃

「阿蘇市坊中野営場」に到着。1人¥1,000円だったはず。

設備は炊事棟、トイレ、受付に売店?。ゴミは持ち帰り。

愛知さんのテントを見に行くと2張り。

2人できたのかな?

愛知さんは買い出しでいなかったので勝手に近くにテントを張る。

私たちも買い出しがまだだったのでキャンプ場近くのスーパーへ行くと、愛知さんとばったり出会ってしまう。

というか、スーパーの駐車場でバイク見つけて探しに来たみたい。

キャンプ場に戻り愛さんとは久しぶり、愛さんの友人さんとは初めましてのかんぱいをする。

北海道の後、愛さんとは冬に愛知で一緒に呑みには行ってるので半年くらいぶり。

今朝からのルートの話や、阿蘇の火口を見に行けなかった話をすると、噴火レベルが上がって火口が見えるところには行けなくなってると教えてもらった。

明日の朝イチで行こうと思ってたので聞いておいてよかった。

情報交換したり話は盛り上がってたが、ねーさんはもう眠いと22時くらいにテントに入って行ってしまった。

その後焚き木がなくなるまで酒盛りは続いた。

 

■5月2日 走行距離 252km