中国地方ソロキャンプツー④終 | 酒とバイクとのんだくれ

酒とバイクとのんだくれ

酒とバイクとのんだくれ

5月2日(木)~5月5日(日) 

 

■5月5日(日)/4日目

始  境港公共マリーナ キャンプ場

↓ 鳥取砂丘

帰路
------------------------


朝5時、また自然と起きてしまう。
サクサクっとテント撤収作業に取り掛かる。
気候なのか土地なのか今日はタープとテントに露がたっぷり。
雨が降ったみたいにびしょ濡れだった。
昨晩寝る前にある程度荷づくりしたおかげで6時前には出発できそうだった。
鹿児島の人はまだ起きてなかった。
出る前に声掛けてくれと言われたが、まだ6時にもなってないので書置きを残すことにした。
鹿児島バイクにドリンクホルダーが付いていたのでそこに差しておく。
縁があればまたいつかどこかで会うことでしょう。
連絡先は交換しないまま出発。
まずは鳥取砂丘に向かう。
R431からR9を走るがGWも半ばなのでやっぱり車が多い。
8時ごろ砂丘に着いたがもうすでに人がいっぱいで。
駐車場はほとんどが満車だった。

砂丘への入り口の階段。

 
リフトもある。
 
見ろ、人がゴミのようだ。(ごめんなさい)
 
ラクダ乗りの行列ができていた。 

でかい砂場だな。
 
砂しかなかったので(ごめんなさい)滞在は短くふたたび出発。
鳥取から京都を通過し、福井の敦賀ICを目指す。
高速が通ってないので下道を走るが渋滞でなかなか進まず。
道の駅舞鶴港とれとれセンターでごはんでも、と思うがここもいっぱいで。

GWって大変だ・・・。
結局敦賀から高速乗って、SAで遅い(3時ごろ?)昼飯が取れた。

パン屋さんがあったのでメロンパン買ってみるが。
外さくさく中フワフワで甘すぎずウマー。
それからひたすら高速を走り家に帰り着いたのは夕方5時ごろ。
GWでどこも人や車が多かったけれど、久しぶりのキャンプツーで少し満足。

次のキャンプは大型連休は避けようかな…。

■5月5日(日)/4日目/走行距離 568km
■5月2日~5日 総走行距離 1,969km