タックル資料館。ダイアモンド キャリアSS | ライフ イズ ア エンドレスゲーム!!!

今回は箱、説明書、袋までついたキャリアSSを手に入れることができたので、ここに資料として画像を載せておきます。

何らかの参考になれば幸いです。

 

自分の第一印象は「箱小っさ!!」でした。

タバコ箱との比較。吸わないけど。

 

本体は、オートベールSSに比べると大き目だったのでさほど小さいとは思いませんでした。

 

 

 

 

 

中は簡素。すごく狭小です。

 

ベイルを倒してアームを畳んで入れるともういっぱい。ここに袋と取説が入ります。

 

貴重なマニュアル。

自分もですが、昔のリールの取説をちゃんととっておく人はどれぐらいいるのだろうか。

 

自重170gとなっていますが、実測178gでした。

 

OHしてみましたが拍子抜けするほど、とてもシンプルな作りです。

 

ステラなどの高級リールなら兎も角ですが、キャリアSSは当時はエコノミーリールだったのでなおさらです。

よほど、道具を大切にしていた人なのでしょうか。

 

ダイアモンドのリール袋。

こちらは共通のパーツなので、さほど珍しいものでもありません。

しかし、探そうとするとなかなかないものでもあります。

 

このサイトの方は必ずリールを袋に仕舞うそうです。

大森リールはココが違う

それは、道具に対する礼儀である、としています。

 

自分は道具に対する礼儀とはきちんと最後まで使うこと、だと思っているのでこの限りではありませんが、この言葉には響くものがありました。

 

自分も休んでいる道具はなるべく袋に仕舞っておくことにします。

 

 

伝説のリールを手に入れた① 大森製作所 ダイアモンド キャリアSS。

伝説のリールを手に入れた② 大森製作所 ダイアモンド キャリアSS。