愛⽝に健康に快適に楽しく過ごしてほしいあなたへ
あなたの”ちょっと気になる”が愛⽝を救う♡
ワンちゃんとの暮らしアドバイザーcasmamaです
はじめましての⽅はcasmamaのプロフィールをご覧ください
ホワイトシュナウザーの愛⽝CJ.と暮らしてます
こんにちは!
気温は低いけど良いお天気な札幌です
お日様のお陰で目に映るもの
全てがキラキラで美しく
のんびり眺めながらお散歩‥
と、思う私とは裏腹にスタスタ足早CJ.(^◇^;)
これでも一応、穏やかなひと時です(笑)
お天気が気持ち良くて結構歩いてました
お散歩の〆は人が殆ど来ない穴場へ
枯れ葉が沢山でザクザク音を立てながらなお散歩
リードをちょっと長くして走りましょ

一応、走る前にお伺いを立ててくれるCJ.
「待て~」という度お尻尾フリフリで
言葉とは逆に楽しそうに逃げるCJ.(笑)
夜お家での追いかけごっこの時「待て〜」
なので、遊びの言葉と認識してるのよね
「待て」になるとコマンドとして認識
犬はちゃんと人を見て聞いて嗅いで
大体この3つで色々判断してるんですよね
人は犬をどうやって判断しているか

考えてみるとやっぱり犬って凄いね(#^.^#)