YAMAHA CR-800 修理 その7 | やまちゃんのおもちゃ箱

やまちゃんのおもちゃ箱

はじめまして!

ヤフーブログより移行してきました。
主に、趣味のジャンクオーディオ、音楽、車等の趣味の情報になります。
よろしくお願いします!

みなさん、こんにちは!

 

3年前に入手したYAMAHA CR-800ですが、なかなか進みません。

 

やっと重い腰を上げて再開です^^;

 

 

 

 

メイン基板の部品交換が終わり

 

 

 

 

追いハンダを実施、基板を洗浄後コーティング

 

 

 

 

配線を元に戻します。

 

 

 

 

ヒートシンクを掃除します。

 

 

 

 

マイカシートは手持ちがありました。

 

 

 

 

 

パワートランジスタに電動グリスをヌリヌリ^^;

 

 

 

 

 

 

しかーーーし

ここで大変なことが発覚いたしました。

 

このパワトラはオリジナルではありませんでした。

オリジナルより定格は大きいので、動作に問題はないと思いますが・・・。

 

 

手持ちを確認します。

 

 

 

NPNの方は手持ちにありました(^^♪

 

 

PNPの方はありませんでしたが、まだ販売されていましたので、発注しました。

 

 

配線を元通りにし、パワトラは付けないで電源を入れてみます。

 

 

 

 

ある先輩ブロ友さんからいただいたスライダック

 

 

 

 

 

電源は無事入りました。

 

 

 

 

 

DC漏れを調整しましたが・・・・

 

 

 

プロテクトリレーが入りません^^;

 

おかしいです。

 

サービスマニュアルはあるのですが、画像がボケていて定数はおろか各部の電圧の表示も読めません。

 

これは困りました・・・

 

リレーの不具合も疑って確認しましたが異常なし

 

 

ダメもとでネットを確認すると・・・

鮮明な回路図が新しくアップされていました(^^♪

 

回路図を確認。

もしかするとプロテクト回路に12V電源が供給されていない可能性があります。

 

 

回路図と基板をにらめっこ・・。

 

 

電源基板の12Vラインにある抵抗(ヒューズ抵抗?)が切れていました。

 

 

手持ちが無いので、発注しました。

これが原因だといいのですが・・・・

 

 

 

※ この修理は現在完了しておりません。ある程度リアルタイムで   記事にしております。

このあと記事が出なかった場合は修理に失敗したと思ってください(爆)

 

それでは、続きます!