オルトフォンの現行 MC Q20 を使っております。

所有するMCカートリッジはこれ一つだけです。

 

内部インピーダンスですが、

何故かカタログや商品HPでは書かれておりません。

 

メーカーHPを見ますと日本語仕様では「7Ω」になっておりますが、

英字のHPや付属の仕様書では「5Ω」になっております。

 

現行

MC QシリーズはQ5、10 は 

     20、30、モノラルは 

のようです。

 

 

 

T20MK2は 2~6Ω対応のオルトフォン向けの昇圧トランスです。

こちらを通して聞くと、低音もしっかりバランス良く出ますが、

~10Ωの昇圧トランス・アントレー ET-100では低域はガッカリでした。

 

出音は宣伝通り、

バランス良く、空間表現や豊かな低音再生能力に優れ、

シルクのように滑らかで上質な再生音 に感じます。

 

ちなみにこのカートリッジも随分値上げされました!

MC Q20は6、7年前にお店で買ったのですが、67000円くらいでした。

今は99000円とのこと、、

でも聞いている感じは3~4万のカートリッジの音のようにも感じます、、

 

ET-100は使用しておりませんが、

T20MK2には何故か「アース端子」がありませんので、

アース線はET-100を通して、フォノイコライザーアンプに入力しています。

 

 

オーディオだけでは素っ気ないので、台風後のハイビスカスを添えました。

 

ご覧いただきありがとうございます。