今日も猛暑です、大変に暑いです。
夏休みなので、
今年の大河ドラマ・どうする家康館と浜松城
に行ってきました。
大河ドラマ館と浜松城の同時チケットですと少しお安くなります。
さすが世間も夏休みなので、猛暑でも混雑しておりました!
入場するのに外で20分くらい待ちました、、、
即席の大河ドラマ館とは思えない立派な造りです!
出口の壁一面に大きな画がありました。
蒼と基調としていて、綺麗な画ですね。
かっこいいですな!
大河ドラマ館の展示内容
・大河ドラマで使われた衣装やセットの展示
・出演者のサイン・コメント
・大画面4K 特別編集映像
出世城と言われる 浜松城 です。
浜松城内部は博物館でした。
私そんなにお城に詳しくないのですが、
それでもお城はやはり見ごたえがありますね。
お城は当時では力の象徴の面もありますね。
天守閣からの景色です。
天守閣からは風が入り、涼しかったですよ。
広場は葵を描いております。
たまたま二輪車で来場したのですが、
駐車場代は二輪車はエンジンが有ろうと、無かろうと 無料でした!
せっかくの夏休みですから、
お近くの方は是非ともご来場ください!
ご覧いただきありがとうございます。