続きです。


わたしだけ仕事終わりにスイッチが入ったり、

わたしだけ睡眠不足でスイッチが入ったり、

(他にもスイッチが入るポイントはありますが)


これに気づいたきっかけは、

家で仕事をする時にスイッチが入るタイミング

たくさん寝た次の日の食欲


が明らかに違うくらい回数に差が出てきたからです。


特に仕事は

昼から夜までの食事時間が長い時

立ちっぱなしが多い時

細かい作業が多い時

など

特にスイッチが入りやすいポイントもわかってきました。


もちろん上記がないと過食スイッチは入らないというわけではなく、上記以外でもスイッチは入るのですが、7割くらいが上記が理由だったようなので、この時だけでも対策(もしくは諦め)があれば、少し負の後悔の感情も変わります。


結局、わたしにとっては上記の条件の時の対応策というのは効果的なものはなく、これらがない仕事をするというのが一番治る結果になったのですが、少なくてもわたしは、ちょっとしたストレス、睡眠不足にとても弱いということが分かりました。


家にいたらいたで食べてしまうこともあるし、人に何かを言われたのがきっかけで食べるなど、これはまだまだ色んな状況でスイッチが入りやすかったですが、徐々に落ち着いてきています。


なぜなら、


今食べるメリットは何?


と考えることも始めたからです。



続きます。