実は今、ジャネスの中で
フロリダ移住の話が出ている。
彼女には2つ下の妹さんいて、
カリフォルニアに住んでいる。
元々は妹のアイディアなんだけど
妹は経済的にも自立していて
かなりの行動派。
だから計画ではなく必ず
実行されると思っている。
そこでジャネスに一緒に
来ない?と声がかかったらしい。
今までのジャネスはいつも
誰かのために生きてきた。
お母さんのため、子供のため
孫のため、付き合った人のため。
でも今、ひとりになった彼女は
この州にいる理由がなくなった。
むしろここにいることが辛く
フロリダは良い転機になると
私も思ってる。
正直、彼女がいなくなる生活は
私に大きなショックを与える。
今まで支えてもらい、
守ってもらい、
一緒に笑い、一緒に泣いた。
私がここまで英語上達したのも
彼女のおかげだと思う(笑)
人とのご縁って深い。
偶然じゃなく
必要な人が必要な時に現れる。
そしてまた去り、必要ならば
再会できるのだと思う。
今のところ、この計画は
2〜3年の間に実行予定。
今57歳の彼女にとって
60歳は節目なのだろう。
私自身も去年節目を迎え
また次の節目に向かって、
いろんなことにチャレンジしている。
人との出会いと別れについて
最近よく考えるようになった。
ジャネスのこと、
トーマスの巣立ち
そして日本の両親のこと。
これが一気に来たら、
さすがの私も
落ちるかもしれない。
でもきっと私は大丈夫。
私なら大丈夫。
そう思える自分もいる。
~昨日のブログを見て、インスタにメッセージをくださった方、本当にありがとうございました!馬の骨とか言ってごめんなさい(笑)とっても嬉しかったです。~
インスタ フォローも嬉しいです♪