人に興味を持つ“きっかけ”って、
本当にそれぞれ違ってて、
そこがまた面白いなぁと思った今日。
さっき、楽天ブログ時代から
ずっとつながっている方と
Zoomでおしゃべりしてました。
かれこれ15年くらいの
お付き合いになると思います。
ブログを通して出会って、
リアル友達みたいな存在だけど、
実は一度も会ったことがない(笑)
ふと聞いてみたんです。
「そういえば、私に一番最初に興味を持ってくれたきっかけって何だった?」って。
そしたら、こんなお話をしてくれました。
――楽天で書いていた私のブログ。
その中で、当時2歳になった息子に向けて、
私が英語で書いた手紙があったらしい。
(正直、私そんなこと書いたっけ?
って思うくらい記憶が曖昧…笑)
それを読んだ彼女は、
ちょうどうちと同じくらいの年の息子さんがいて、
海外生活も経験されていた方で、
「なんか素敵なお母さんだな」って
思ってくれたそうです。
やっぱり、人って
“共感”からつながるんだなぁと
改めて実感しました。
私自身も彼女のブログを読んで、
「同じような境遇だな」と感じたり、
自分のビジネスを持って、
子育てもしながらしっかりと生きている姿に
とても惹かれました。
私はずっと“雇われる側”で働いてきたけれど、
「自分の好きなことを仕事にして、
しかも子育てもしている」っていう姿に
すごく憧れていたんだと思う。
そして今、
私のブログを読んでくださっているあなたも、
きっと私のどこかに共通点があったり、
共感してくれる部分があったから、
ここにたどり着いてくれたんじゃないかなって思っています。
言ってみたら類友じゃね?(爆)
ちなみにその英語の手紙、
今思えばかなり“アメリカかぶれ”してたかも(笑)
もしかしたら、読んでドン引きした人もいたかもしれません(爆)
なんだコイツ?
って。
でも私は「誰かに好かれたい」
と思って書いていたわけではなくて、
ただ心の中にある想いを
そのまま綴っていただけ。
そしてそれは今も一緒。
私はどちらかと言うと、
来るもの拒まず去るもの追わず。
そして一期一会を大切にしている。
ひょっとしたら今日のブログが
はじめましての方もいるだろうし、
ずーっと最初から
読んくださっている方もいることでしょう。
だからもしよければ、
あなたが私のブログにたどり着いた“きっかけ”、
ぜひ教えてくださいね!
2日前に協力していただいたアンケート、
私主催のオンライン交流会、
「晴れ!ときどき雨トーク!」
参加希望者が92人となりました。
ありがとうございます!
いいね、コメント、フォロー、ランキング応援
いつもありがとうございます!
とっても励みになります!!
”公開でフォロー”をしていただくと、
私も相互フォローさせていただいています♪