10年くらい前に買った電気圧力鍋。
まだまだ使えるんですが、新しくインスタントポットを購入しました。
クリスプなんちゃらのエアフライヤーが付いているヤツ。
うちにはエアフライヤーもあるんですが、とっても便利なのでもう一つ買おうかなと思っていたところだったので、一石二鳥でエアフライヤーのついているインスタポットを購入。
便利、便利。
エアフライヤーはほんと毎日のように使うんで、朝これでベーコンとか焼いた日の夜にまた使いたいと思ったらいちいち洗わなくてはいけないので、2個目が出来てとっても助かっています。
エアフライヤーとインスタポットの両立で楽ちんです。
あ、でもこれと言って手の込んだ料理作ったりするわけではないです。
もうほんと、鳥のもも肉に市販の照り焼きソースぶっこんで15分炊いたものを、熱々のご飯にぶっかけて食べたり。
へりはもも肉のようなダークミートはあまり好きじゃないので、彼が仕事でいない時を見計らって、私とトーマスで1キロ分料理した照り焼きチキンを全部平らげました(笑)
掃除はルンバがしてくれるし、皿洗いは食器洗浄機がやってくれる。
食材はインスタカート、Walmart、その他はアマゾンがデリバリーしてくれる。
トーマスは親が何も言わなくても自主的に勉強して全教科ストレートA+だし。
ヘリもカレールーをご飯に乗せてレンチンするようなおバカだけど、時々仕事で家を空けるので、亭主元気で留守がいい(やめなさい)
家族みんな健康で日本の両親もまだまだ元気でいてくれる。
私、こんな幸せでいいのかしら。
私はほんと仕事さえ行ってればいいって感じ。
まあ会社は結構戦場だけど(爆)
あとはもう、食う寝るブログ(え?)