引き篭もり返上で向かった先 | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

以前ブログで、会社のシェリーの旦那さんが

 

寿司レストランを開店するって話を書いたことがありましたが、

 

それが現実化し、その新しくオープンした寿司バーの看板に

 

日本語で寿司バーと載せたいから日本語で書いてと言われたことがありました。

 

日本語の衰え

 

で、その看板(?)に載った”寿司バー”の文字がコレ。

 

 

ちっさっ!

 

てっきり表の看板かと思いきや、

 

こんな冷蔵の(?)の上のスペースの事だったのね(やめなさい)

 

お店がグランドオープンを迎えた週末、

 

シェリーからテキストメッセージがあり、

 

「アナタの名前で3人分、話通しておいたから、

 

週末よかったら行ってみてね。

 

昼の12時から夜の3時まで今だけ限定メニューやってるから。」

 

と言われ、週末は引き篭もる気満々だったのですが、予定変更。

 

せっかくシェリー様のはからいで、私達家族の為にタダメシ用意してくれたということで、

 

これは開店祝いも込めて行かないとシェリーの顔に泥を塗ってしまうと思い、

 

ほぼ義務感で行ってきました(失礼です)

 

ところが、話など全く通っておらず、

 

限定メニュー以前に、オーナーの名前(シェリーの旦那)すらわかっていないぺーぺーのサーバーに当たりました。

 

( ̄ー ̄;

 

うん、まあ、いいんだけどさ。

 

お寿司は美味しかったし。

 

最近のトーマスはこういうお寿司も美味しく食べれるようになりました。

 

 

帰り際、シェリーの旦那さんがいたのでちょっと話したのですが、

 

「お会計しなくてよかったでしょ?」と聞かれ、

 

「え、いや~、したけど、気にしないで♪」と言ったら、

 

シェリーが話しつけておいたはずなんだけど、

 

後でギフトカードあげるから、ごめんね、と言われました。

 

で、未だギフトカードもらってません(笑)

 

ってかさ、お金は全然いいけど、

 

それより私の引き篭もり時間返して?(え?そこ?)