シモの話~再び~ | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

みなさん、シモの処理どうされてます?(え?)

 

自然の原理ですから、放っておくとたまりますよね(何言ってるの?)
 
と言うことで、私もしばらくヤってなかったので、早速やりました。
 
{6CD21007-A240-4242-AD0F-ECF0E13B100F}
 
冷蔵庫の霜の処理を。
 
この冷蔵庫、もうかれこれ20年くらい経つと思うのですが、未だに壊れてくれません。
 
早く壊れてくれたら新しいの買えるのに(笑)
 
私がいつもやっているやり方は、こうやって日差しが暑い裏庭にただただ放置するって言う(笑)
 
{84E55291-E9DB-4F45-B6CE-14912B66AFF4}
 
はい、これで綺麗になりました。
 
{1A1E269C-D59B-45D1-839D-E597D8F3647A}
 
前回も同じように直射日光の中、放置。(シモの話
 
これであとまた3年、いや4年は行けます。
 
ってか、その前に成仏してください( ̄人 ̄)なむ~∑(゚Д゚)