手間なしレシピ | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

お菓子作りが苦手な私でも、これなら出来るかも?

というアメリカっぽいレシピを見つけました。

よく日本だと、炊飯器でお菓子作るレシピがありますよね。

で、これがアメリカの場合、クロックポットです。

またの名をスロークッカー(笑)

なので炊飯器と比べると出来上がりまでの時間はかかりますが

準備はレイジーなアメリカ人向けにものすごく簡単です。

先ず準備するものはコレだけ。

既に缶に入ったApple pie filling(アップルを煮たヤツ)

ケーキミックス

バター

以上です(笑)

{D3F86464-5A77-4DC3-994E-4058AF3C962A:01}

で、缶から直接クロックポットにアップルをぶっこんで

{5E26624C-DD12-4ED6-A639-204AB1A9DE23:01}

お粉も直接箱からぶっかけて、

{CD1FA2AE-1B9F-4424-A962-478901FA2FFB:01}

そして最後にバターもそのままの形でぶっこんで

{A2BF4E9B-0DD3-4997-AE4C-857B361F9047:01}

あとは蓋して2時間半Σ(゚д゚;)

あっという間に(?って2時間半もかかってるけど。爆)アップルケーキの出来上がりです。

おデブが多いアメリカ人はここにアイスクリーム乗せて食べるんで

見た目とかあんまり気にしないのかもしれません。(爆)

{64B97AB9-038F-4905-AEA0-4B85CC461D86:01}

手を汚すことなく、計りも、いいえ、スプーン一つすら使わないこのレシピ、

その気遣いが嬉しいですよね(はい?)