怪しいネオンを抜けた先は・・・ | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

年に数回地元のローカルな空港を利用するんですが、

かなり何年も前からリモデルかなんかしていたらしく、

いつも工事中の看板が貼ってありました。

なのでエスカレーター、エレベーターが止まっていたりする事もあり、

その度に「まだ工事中なんだ?」って冷ややかな目で見ていたんですが、

どうやら今年はリモデル終わったようです。

こんな感じで 。

{DA2687B4-BB65-4733-9EDD-A5E8A4264E98:01}

って、ここはラブホ街ですか?

(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

なんなのこの怪しいネオンは((((;゚Д゚)))))))

そして天上のパネル、いくつか抜けてるし(笑)

両端のライトがいろんな色にコロコロ変わり、

ヘリ曰く、「ラスベガススタイルだね!」なんて言っていたけど、

え?目指してたとこ、ソコ?みたいな。

ってか、こんな事の為に数年もかけてたの?って言う。

そして田舎のローカルなエアポートなんで、

まあ早朝ってのもあるのかも知れませんが、人影があまりなし(笑)

もうほんと、こんなのにお金かけるのやめて?(オイ)

と、この怪しいネオンを通るところから始まった日本への旅。

普通の日本滞在日記を書くのもつまらないし、

誰もそんなありきたりの旅日記なんてこのブログに期待していないと思うので(爆)

ここは私のブログらしく、滞在中に関わった人、モノ、場所を

「これってどうなの?」って言う私目線から斬って行きたいと思いますΣ(゚д゚;)やめなさい




国際恋愛・結婚 ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村