私が学生の頃はそんなもんなかったように記憶しています。
しらみ持ち=不衛生な人
アソコの毛じらみ持ち=不衛生なしらみ持ちとヤッてしらみが移った人
と言う勝手なイメージを持っていました。(オイ)
ジャネスの友達の娘がこのしらみを持っていて、(めちゃくちゃ頭ぼりぼり掻いてるらしい)
この子達が遊びに来ると家中の洗浄(?)をしないといけなく、
それでもそれが毎回続いてしびれを切らしたらしく、結局その友達に直接、
「アナタの子供達、しらみ持ってるわよ?」と言ってあげたそうです。
でもその友達は「うちの子はしらみなんて持っていない」と言い張ったようですが、
こういう人が一番厄介です(オイ)
男の子より女の子のほうがお手入れが大変でしょうね。
トーマスも学校からしらみに関するお知らせをもらってきました。
そこには、もししらみが見つかった場合、保健所に報告して、
きちんとしらみを除去してからでないと登校許可が下りない、というようなことが書いてありました。
ここら辺は州、もしくはCounty、学区などで法律が異なるかと思いますが。。。
ジャネスもシェリーも娘達が学校に行っていた頃は、
いつもしらみとの戦いだったと言っていました。
ってか、しらみってそんなにいるもの?
((( ;゚Д゚)))ガクガク
彼女ら曰く、しらみはすぐ飛んで来て移るから、映画館とか、どっかの待合室のイスとか、
公共の場で背もたれに頭を乗せることは未だにしないそうです。
なんかそれを聞いて以来、私も公共の場では背筋を伸ばして座るようになりました( ̄_ ̄*)
今ではしらみ予防のスペシャルシャンプーもあるようです。
国際恋愛・結婚 ブログランキングへ
にほんブログ村