Matinee Time(6PMまで)だったにも関わらず一人7ドル。
3Dだと9ドルです。
高っ( ̄□ ̄;)!!
映画ってこんなに高いものでしたっけね?
もちろんImaxだともっと高くなります。
多分日本(と、アメリカも)に住んでいる人にとってみたら、
「7ドルで高いって思ってるLeahってよっぽど貧乏じゃね?」
と思っていると思うのですが、私にとっては高いです(爆)
ここは 田舎なんで7ドルですが、都会ではもっと高いのでしょうね。
それでコーラとポップコーンを買って13ドル。
一杯の掛けそばみたいに3人で半分こしました。
正確には半分こではないけど(爆)
たかが映画ごときで親子三人34ドルですからね。DVD買ったほうが安いですよね。
うちは大体Netflixで見てます けど。
で、そこから無断でコピー。
見つかったら罰金じゃね?
((( ;゜Д゜)))ガクガク
これで子供2人とか3人いる人って50ドル近く行きますよね。
自分でもよくわからないんだけど、
日本円で5000円ってそう大した ことないんだけど、アメリカで50ドルって大きく感じます。
日本だと学生の頃でも普通に一万円札が何枚も財布に入っていたりしたけど、
アメリカだとそんな大金持ち歩 いている人いないですよね?
私だけ?( ゚ ▽ ゚ ;)!!
なんかアメリカに住んでいると10ドル使うのでも考えてから使っちゃいます。
まあただ単に私が貧乏なだけなのかも知れないけど (爆)

国際恋愛・結婚 ブログランキングへ

にほんブログ村