スーツケース紛失事件 | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

今回エアラインの落ち度により、なぜかスーツケースが乗り継ぎ便に乗り遅れて、

翌日自宅配達になった私達。

LAXで乗り換えをしたんですが、アメリカ入国の時って、

いったんそこで全部荷物を取ってからまた再度チェックインしますよね。

なので私達もLAXで荷物をピックアップし、再度チェックインしてから

乗り継ぎ便に乗って最終目的地である自宅に向かったわけなんです。

ところが、実際に最終目的地についたものの、

スーツケースをピックアップする時に、そのうちの1つが紛失していることが判明。

早速チェックカウンターに申し出たところ、

どういうわけか、そのスーツケースだけがこの乗り継ぎ便に乗らず、

まだLAXに残っていると言うこと。

( ̄_ ̄*)。。。

もうね、アメリカ生活も長いとこういうことでイチイチ腹が立つことはなくなりました。

いかにもアメリカさんのやりそうなことですから。

結局無事に見つかって、翌日自宅まで届けてもらったのですが。。。


雨の日も風の日も IN アメリカ

片足が折れていました。

_| ̄|○ガク

配達してくれた人曰く、空港でクレームをファイル出来ますよとのことですが、

また空港まで戻るのが面倒だし、もうこのままこの子を葬ることにしました。

大学の時から使っていたからかれこれ20年くらい使ったのでしょうか?

妹がヨーロッパ旅行に持って行ったりといろんなところを旅したこのスーツケース。

沢山の思い出が詰ったスーツケースでしたが、

もう使い物にならないと言うことで、粗大ゴミとして即効捨てました。( ゜゜)ノ ゜ ポイ(オイ)

それでも中身は全部無事でした。


雨の日も風の日も IN アメリカ

全部日本食(笑)

これが無くなったらクレーム出してたけどσ( ̄∇ ̄;)



国際恋愛・結婚 ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村