3択のモテ期 | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

こんな私にも、今思えばこそ、モテ期と言うのがあったわけで、

それはちょうど私が大学4年生の時でした。

私の記憶が確かならばそれは1996年の10月くらいから12月にかけて。

約2ヶ月くらいの間で3人の男子から告白されました。

一人目は大学1年のときから知っていた同じ大学の人。

2人目は当時バイト先で一緒だった同い年の人。

で、3人目はクラブで知り合った人。

一人目の彼とは一緒に遊びに行ったりしたんだけど、

なんとなくやっぱり友達以上恋人未満と言うか、

どうしてもお互いやっぱダメだね、って感じで終わり。

彼は真面目で銀行に就職が決まっていて、

卒業後は静岡に帰えると言っていて、それ以降連絡を取り合うことはなかった。

その後、二人目の彼とも付き合ってはみたものの、

なんとなく性格の不一致で感じでこれまた終わり.

彼は理系で、確か都内のどこだかの大企業に就職が決まっていたはず。

で、その後はそれ以上連絡を取り合うことはなく今に至ります。

そして、最後の3人目の人。

彼は当時、軍人で、クラブでアメリカ人の軍人から告白されるなんて

なんとありふれた話なんだろうと思っていたのですが、

その後出会って3日目で結婚前提に付き合いたいと言われ、

私的には、

「どうせこの人いつかアメリカ帰るんだし、結婚なんてすることないんだろうから、まいっか」

みたいな感じで付き合い始めて以来、今現在に至ります。


Σ(・ω・ノ)ノ!

そうです、この3人目がへりだったんです。

今思ったら1番目、2番目を選んでいたら私の人生どうなっていたんだろう?

あれが人生最後のモテ期とわかっていたらもっと遊んでおくんだったわ(* ̄Oノ ̄*)

と、いかにもモテ女みたいな発言をしていますが、

多分へりを逃したら誰もいなかったのかもしれません( ̄_ ̄*)(爆)



国際恋愛・結婚 ブログランキングへ