今ネットが怖い | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

これって、私の住んでいる州だけですかね?

例えばネットで自分が住んでいるところの郡のCounty Assessor

(日本で言う市町村のウェブページ)で、

自分の家の住所や家の持ち主の名前を入れると、

その家の今現在の市場価値、払っている土地税の金額のヒストリー、

その家がいつ誰にいくらで購入されてってところまで細かく、

そして家の写真つき、家の間取り図まで出てきます。

これって、怖くないですか?

例えば、私の熱烈なファンの方がいたとして(いねーよ)

その人がそのウェブページで私の名前を入れただけで、

私の今住んでいる家の住所、写真、間取り図、いついくらでその家を購入したか、

そして毎年いくら土地税を払っているかまでがわかってしまうんです。

どうしよう誰かにストーカーとかされたら( ̄□ ̄;)!!

↑誰もしません。

そしてまたこれも州のウェブサイトなんですが、

裁判沙汰になった場合、その人の名前を入れただけで、

その人の犯罪歴とか、いつどこでスピード違反して捕まったかとか、

離婚したとか、銀行破たんした場合もそれが載っていたりします。

で、もっとすごいと思ったのは、刑務所のウェブサイトでは、

囚人を検索したりも出来、

囚人の顔写真、どんな罰で務所に入っているかとか、

今度はいつ仮釈放になるのかなど、ふつ~に載ってます。

怖っ( ̄□ ̄;)!!

私のアメリカ人の女友達なんかは結構この手のサイトを活用していて、

誰かと付き合う前に先ずここでそのオトコの人物調査をするという( ̄_ ̄*)

なんともアメリカらしい。。。




国際恋愛・結婚 ブログランキングへ