あれって結局は変わり者って言うことでしょ?(オイ)
どこにでもちょっと一風変わった人っています。
例えばうちの会社にもちょっと変わった人がいるんだけど、
彼女は自他共に認める変わり者です。
先ず彼女は皆に
「私は誰とも友達にはならない。人と接する時は先ずその人を疑う。」
と宣言してます。(怖っ!)
そして、何の宗教だか忘れたけど、信仰心の強い子で、
それは個人の自由なので大変素晴らしいことだと思うのですが、
ただちょっとだけ変わっていて、
例えば、クリスチャンではないので、クリスマスはやらない。(そりゃそうだ)
季節のイベント、例えば独立記念日とかメモリアルデーとか
そういうのも一切やらない。(へ~、そうなんだ。)
元旦とか祝わない(まじ?)
そして誕生日も祝わない( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
それ、なんの宗教ですか?( ̄_ ̄*) ←オイ
彼女は子供4人いるシングルマザーなんだけど、
その4人の誕生日とか全く覚えていないし、年齢も把握してない。
健康保険の書類を提出した時に、子供の名前しか書いておらず、
生年月日を書くように言った時に彼女が私に言った言葉。
「I don't know their birthday. I forgot」
まじで?( ̄_ ̄*) (爆)
彼女はマネージャーなんだけど、
新入社員の面接の時にも
「私は、子持ちのシングルマザーは採用しません。」とはっきり本人に言っている。
オイオイオイオイ、何言ってんの!
そんなことが表ざたになったら男女雇用平等法で
会社がトラブルになるから止めて下さい( ̄□ ̄;)!!
そんな彼女なのでもちろん会社のピクニックやクリスマスパーティー、
新年会などにも出席しないのです。
参加しない理由としては、自分は人と関わりたくない(そんなんでよく接客業やってるな)、
参加すると余計なお金がかかる、なんだけど(爆)
それにしても、普通季節ごとに店の模様替えとかして
もっと客を入れたらどうなんだろうと私は思うのですが、
どうやら彼女のお店では、トイレットペーパー一つ買うのでも
彼女の承諾を得てからでないと買えないらしい。
そんな彼女なので、誰が会社の社長なのかも把握してなく(ってか、したくない?爆)
名前すらも知らないようで、
一人はハゲで(社長)、もう一人はデブ(社長の弟で副社長)と呼んでいる。
ここまで来ると変わり者ってより失礼以外の何者でもない。。。
そんな彼女なんだけど、なんだか私のことは気に入っていてくれて、
フェイスブックでお友達リクエストが彼女から来たときはかなりビビッた。(爆)
日本に里帰りした時に写真アップしたら、Like
を押してくれて、あ、彼女でも好きなものがあるんだと変なところで感心した私です。
きっと実はいい人なんだろうけど、何かのきっかけで人間不信になったのでしょうね。
で、ここに来てあんまり害のなさそうな身近なアジア人(私)から信じてみよう、みたいな?(爆)
ある冬の日、何十年ぶりの大雪が降って、
学校、お店、そしてほとんど全ての企業が
休みになった日があったんだけど、
朝の7時に休業の電話連絡網をした時には彼女はもう会社にいて、
聞いてみると5時半から出勤していたらしい。
これを、勤労な人とみるのか、それとも変わり者とみるのか?( ̄_ ̄*)
国際恋愛・結婚 ブログランキングへ