どうやら8月31日で切れるらしい。
州によっても違うだろうけど、うちの州は比較的簡単に更新できる。
特に筆記テストもなければ、視力検査もない。
こんなんでいいのだろうか( ̄_ ̄*)(爆)
4年ごとに更新なんだけど、
前回はトーマスが産まれる3週間くらい前に更新したんです。
なので、私の顔は臨月ってよりも満月で(でた。おばさんギャグ。爆)
今まで生きてきた中で一番太っている時期に免許証の写真を撮ったんです。
顔はアンパンマンのようにパンパンで、
髪も妊娠中は全然染めれなかったので、頭のてっぺん周辺は黒くなっていたし、
おまけになぜか妊娠中にだけ症状がでた、髪のウエーブもあったので、
ちょっと見、どっかの宗

わ~た~し~は~やってない~。潔ぇっ白だ~


怖っ( ̄□ ̄;)!!
そんな私の免許証の写真。
この時トーマスがお腹の中にいたんだな~って思うと
ちょっと感慨深いものがあります。
ここ数年、10年ものの日本のパスポートを申請したり、
これまた10年もののグリーンカードを更新したりと、
いろいろIDの写真を取り直す機会があったんだけど、
10年前ってまだ20代だったよねって思うと一気にふけた気がします_| ̄|○ガク
次にパスポートとグリーンカードを更新するのは
また10年後なんだけど、その時は市民権とろうかな?( ̄_ ̄*)
多分50歳ちょっと前だし、50過ぎてから市民権の勉強するのって大変そう。
落ちたらどうするんだろ?(爆)
面接だけならいいのに。。。

国際恋愛・結婚 ブログランキングへ