頼むよ、アメリカさん。 | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

帰国してまもなく、仕事もかなり遅れてるんですけど

ブログでも書こうかと思って書いています(働けっ( ̄□ ̄;)!!)

2週間、日本に里帰りしたんですが、

私のように大都会に住んでいない者は、

最寄の地元の空港からまた大都会の国際空港まで行かないと

日本に帰れないわけで、結局ダラスまで行って成田行きに乗りました。

しかしこのダラスで飛行機が遅れること4時間。

まじか?( ̄  ̄)

始めはOn Timeって出ていたので、

すっかり予定どうりだと思っていたのに、

いつになっても搭乗のご案内がない。

しばらくして、アナウンスが入り、整備が遅れているので

もうしばらくかかるとのこと。

で、30分くらいしたら搭乗の手続きが始まって、

ファーストクラス、小さいお子様のいる人、お体の不自由な方が搭乗し、

やっと私達、庶民のエコノミークラスの搭乗になったと思ったら

なにやら一人の係員が怒鳴っている声が聞こえた。

日本ではありえない話だけど、アメリカならまあこんなもんかと思って

興味深く会話に耳を突っ込んでみたら、

どうやら気の強い女番長のような女が

下っ端のやる気のない女に対して文句を言っていた。

番長「あなたね、まだ搭乗の準備が出来ていないのに

どうして、客を搭乗させたりしたのっ!!(▼▼)

これからみんなまた降ろさなきゃないじゃない!」

(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 
みんなおろす?


下っ端の女は全く悪びれた感じもなく、

しら~っとした顔で番長から目をそらしている。

きっとこんな態度が番長をよりご立腹させるのだろう。

私は番長のお言葉に耳を疑った。

まさか、まさかよね?

きっと私の聞き間違えだわ。

まさか、一度乗せた乗客、それもファーストクラスや

小さいお子様連れ、さてはお体の不自由な人を

わざわざ降ろしたりしないわよね?

と思っていたら、さっき搭乗したばかりのその人達が

中から続々と出てきた。

まじか( ̄□ ̄;)!!

ファーストクラスのリッチ集団はぶち切れ顔。

そして、車椅子に載せられた80歳くらいのおばあさん、

そしてそのご家族もうんざりした顔をしていた。

そりゃそうだ。

そして、私達エコノミー集団もいい加減ぶち切れ状態。

ってかさ、ほんといい加減にしてよね、アメリカさん。

ってか、アメリカンさん。

ってか、アメリカン航空さん(名前出したよ( ̄□ ̄;)!!)

オマエだよ、オマエ!

アメリカン航空60便成田行きに携わっていたオマエたち!(▼▼)

まだまだ私の愚痴は続くわよ?

包み隠さず話してやる(こわっ!)

じゃ、また明日( ̄m ̄*)プッ




国際恋愛・結婚 ブログランキングへ