サマースクールが始まりました! | AI'S MILWAUKEE DIARY

AI'S MILWAUKEE DIARY

10歳女の子と8歳男の子のママです。
ジャザサイズとお酒が大好き^ ^

主人の転勤に伴い、約4年のシンガポール生活を経て、その後ウィスコンシン州のミルウォーキーにやってきました!

今日からサマースクールです!


朝は外遊びからスタートして

娘は4-10年生のマインクラフトエデュケーション

ユアンは朝サッカー、 探検w、
アート、世界のゲームなど!





「ママ〜たのしかったよー!!」

と、ジャンプしながら戻ってきました↑😆



娘もマインクラフトの歴史を知るところから始まり、個人でやる作業やグループワークなど、
「すっごく楽しかったー!!」
とルンルンで戻ってきました♡
良かったー!!

娘は今週はマインクラフト、来週からは数学とコンストラクション(組み立てとか)と演劇を二週間!
ユアンは普段通っている学校のサマースクールに戻ります😊夏休みでも、こんな風に色々なプログラムがあることに感謝です♡

そしたら日本だ!

あれ食べて〜あれ呑んで〜
父と呑んで〜
みんなに会って〜
また呑んで〜







×100したい😇











先週末は「The Secret life of Pets 2」をユアンとみたよー!2人してオイオイ泣きましたw



ガラッガラw
始まる前にホットドッグを食べています
すごい顔だ




行ける時はとりあえず行っておく
公園のビアガーデン!



娘が公園の遊具で鬼ごっこをしていた大きいお姉ちゃん達グループに何回も「一緒に遊ばせて?いれて?」と言いに行くも、ガン無視されてたw



しばらくすると私に



ママ、入れてくれないんだけど!



「うーん、大きい子達だからねー
危なくない?
あとは聞こえないのかもよ」



小さい子達も入ってるじゃん!
聞こえるよ!



「じゃあもう少し聞いてみたらどう?」




わかった!





   
……






物凄い至近距離で聞いて
とうとうOK出た模様🙆‍♀️




しつこさの勝ち😂




お姉ちゃん達ありがとー!!
何てしつこい奴!って思ったよねw
でもでも優しいー!ありがとうー!


娘は速攻自己紹介をしたらしく、
鬼に名前を呼ばれていたよw


帰り際、まだその子達は遊んでいたから私からもちゃんとお礼を伝えました!

「入れてくれてありがとう。
優しいね、ずっと見ていたよ。」と言ったら
「うん。楽しかったからまたね!」と
娘に手を振ってくれました♡優しいお姉ちゃんお兄ちゃんに感謝感謝でした。


さー!明日からまた頑張ろうー♡

皆さんの一日もステキなものに
なりますように!!