お腹周りを鍛えることによって... | ベリーダンサー ラビLuvi のブログ   ~心と身体の美しさを求めて~

ベリーダンサー ラビLuvi のブログ   ~心と身体の美しさを求めて~

ダンス経験0ゼロ から ベリーダンサーになった ラビLuviのブログ

こんにちは。

ラビベリーダンススタジオのラビです。

 

お腹周りの筋肉は体幹を支える重要ものであり、

また内臓を保護する役割も担っています。

お腹周りの筋肉が弱いと内臓が下垂したり、動きが鈍くなったりします。

 

お腹周りを鍛えることによって、

・姿勢の改善

・腰痛予防

・基礎代謝の向上

・脂肪燃焼

などの要素やメリットがあると思われます。
 

ベリーとはお腹という意味。

「ベリーダンス」というからには、ベリーダンスのどの動きがお腹周りの筋肉を鍛えられるのか。

専門家の先生の前でプレゼン・実際に動いてみて、「この動きなら!」と言ったお墨付きをいただいたものを

こちらのブログにて少しご紹介します。

 

・figure 8(フィギュアエイト)

・hip tension up(ヒップテンションアップ)

・hip tension down(ヒップテンションダウン)

・pelvic walk(ペルビックウォーク)

・undulation(アンジュレーション)

・camel(キャメル)

・hip sway(ヒップスウェイ)

・maya(マイヤ)

・1 leg hip circle(ワンレッグヒップサークル)

・1 leg figure 8(ワンレッグフィギュアエイト)

 

詳しくはレッスンにて行いましょう!

ラビ