ルークナム タイ暮らし ロードバイク | ルークナムの『デブだけどタイで自転車のってます。』

ルークナムの『デブだけどタイで自転車のってます。』

ルークナムのFC2ブログ『デブだけどタイで走ってます』の自転車版です。
情報発信というよりは、タイに住むDB&BBA(デブ&ばばあ)のゆるふよ日記になります。

 

自転車練習。

 

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

呼び名は、

マーププラチャン湖、マプラチャン湖、マブプラチャン湖。

久しぶりです。

 

バンブラと迷ったのですが、ゆるゆるなのでこっちにしました。

 

うきうきして準備です。

 

アミノバイタル届いてました。いつも有難うございます。

アスリートじゃなくたってアミノバイタル。

ゆるふよだってアミノバイタル(笑)

 

ガソスタでおトイレ休憩です。

 

パタヤ地区に到着です。

 

キタ━━(゚∀゚)━━!!

 

スタートです。

 

久しぶりで嬉しいです。

 

もう少し早く行ってもよかったですかね。

プラチンブリスタート4:30。到着6:40くらいでした。

 

キレイ⋯。

 

アスファルトがボコボコで前回少し怖かったのを思い出します。

でも、この日はファットバイクなので、ガシガシ行っても大丈夫なのです。

 

ランナー、自転車で思い思いの運動。

思いの他、欧米人がいっぱいいました。犬の散歩をしている人も多く、永住されているのかしらと思いました。そういう時のビザは何ビザ?

 

なんて考えながら、進み。

 

お参りして。

 

広い道に出ます。

 

チョンブリって、市民の運動のための道路作りに力入れてますよね。

素晴らしいです。

 

公園内に入り。

 

ぐるぐる。

 

自転車レーン、ランニングレーンがあり、危なくないのです。

犬レーンはないので、よく見てね(笑)

 

ルークナムは時計回りをしてましたが、逆時計回りは少し坂がきついです。

 

ルークナムはゆるふよファットバイク日ですので、いつも以上の休憩&撮影です。

 

ここが市民広場のようです。

夕方にはエアロビとかあるみたいです。

(看板がありました。)

 

1周約10キロプラスです。

さて、ルークナムは、何周したでしょうか?

 

興味ない?

 

本気ロードバイクの人達もいましたけど、

一般サイクリングの人が多いですね。

折りたたみ自転車やママチャリ、ファットバイクの人もいました。

ヘルメット未着用の人もいました。

 

アミノバイタル。

 

風も穏やか、気温もほどほどないい日でした。

 

さ、カフェに寄りましょう。

 

 

 

ラテ&ココナッツジュース。

身体に染み渡りますよね。

 

幸せです。

 

4周め頑張ろうって思ったけど⋯。

 

Uターン。

 

もういいでしょ。

 

約37キロで満足したルークナムです。

『BBAは無理しないっ』がモットーです。

 

ギア変換の時に少し異音がするので心配です。

自転車屋さんに持って行こうか迷ってます。

 

 

ルークナムの応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ

 

タイ(海外生活・情報)ランキング