④どうでも日記2024年9月29日 パタヤ朝ご飯→シーラチャランチ。 | ルークナムの『デブだけどタイで自転車のってます。』

ルークナムの『デブだけどタイで自転車のってます。』

ルークナムのFC2ブログ『デブだけどタイで走ってます』の自転車版です。
情報発信というよりは、タイに住むDB&BBA(デブ&ばばあ)のゆるふよ日記になります。

ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。
偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。

 

さて、土日休みで久しぶりにパタヤへ行き、思いっきり楽しんでいるルークナムです。

 

自転車練習を終了して、いつもの店に自転車を停めます。

 

休憩です〜。

 

とりあえず、自転車と一緒なのでソーダにしました。

いつでもどこでも飲んでいるわけではありません。

 

乾杯。

 

お得なモーニングセットです。

 

ちゃんと待っているGiant Propel君。

 

アミノバイタル補給も忘れずに。

 

からの〜。

この日は、会社の福利厚生でパタヤ・シーラチャ地区に無料送迎車が出る日でした。

シーラチャにいる上司を迎えに行きます。

 

まずは、翌一週間の食材を購入です。

エリンギとか豆腐とか、調味料とかそういうもの。

 

そして、時間があったので、ランチが出来るお店を探しました。

 

残念。

高すぎて無理でした。

 

ぷらぷらしていたら、日本居酒屋発見です。

『IZAKAYA MAINICHI』

 

滅多に日本食レストランに行かないので新鮮な気分です。

 

飲みますよね。もちろん。

 

うんまっ。何これ。

正直なんちゃって系を想像してました。ごめんなさい。とってもおいしかったです。→しらず卵焼き。

 

スタッフさんおすすめのお刺身も最高でした。

 

ところがですね、お店のことを調べていたら『現金払いのみ』という情報がありまして、ルークナムってば財布に1,000バーツぽっきりしか持っていなかったんですよ。

無料と言われて頂いた激うまアイスもドキドキ中で、気が気でなかったルークナムでした。

 

結局、895バーツだったんですけどね。

焦りました。

 

その後コーヒーを飲みながら上司と合流。

 

 

濃厚な2日間は終了したのでした。

楽しかった〜♥

 

長々とルークナムのパタヤ日記にお付き合い頂いて有難うございました。

おひとり様でも楽しめます。参考にしてねえ。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ 海外サイクリングへ
にほんブログ村

 

タイ(海外生活・情報)ランキング
タイ(海外生活・情報)ランキング