おはようございます。ルッタです口笛

 

昨日の午後、双子たちの教科書が届きました。

1冊1冊確認し、名前を書いていきました。

 

双子たちも入学の現実味が帯びてきた様です。

いいことですニヤリ

 

長男と基本同じ問題集の様です。

登校日に予定カリキュラムを貰いましたが、そこは少し長男とは違う様です。

少し長男の学年の方が早いかな(数学)、といった印象ですね。

 

 

さて、今日の勉強ですが。

数学の勉強を夕方と夜の2セットです。

 

二次方程式の続きです。

計算は終了し、二次方程式の応用も終わりました。

あとは、解と係数の関係とか、その辺が残っています。

あと2日か3日ぐらいで終われると思います。

 

その次は、少し幾何の復習をしてから先に進めますかね。

その間に代数の計算を繰り返して計算力を上げていく予定です。

 

今日は午後から塾の終業式?に参加予定です。

双子たちが通っていた教室は、今年は皆さん頑張った様です。

過去一番の合格実績になったのではないでしょうか。

その一端を双子たちが担えたこと。

息子達の頑張りを誇りに思います。

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

大学受験ランキング
大学受験ランキング