こんばんは。ルッタですニヤリ

 

毎日というわけではありませんが、長男とも一緒に勉強をしています。

今は主に数学です口笛

 

 

 

学校で使用しているこの本を使って勉強しています。

ここのところ、第3章 図形と方程式を勉強していましたが、

この前ようやく終わりました。

問題多いんですよ。。。チャートは。

昨日からは2週目を開始です。

 

これが一段落したら、本格的に英語の勉強を始める予定です。。。

今はNew Treasure Stage I と II の単語(毎日各20個)、例文(毎日各10個)を復習として、

宿題にしています。

まずは、これである程度の単語と文章を暗記させます。

その後は、高校文法を一通り勉強していくつもりです。

 

 

さて、長男の数学の予定ですが。

まずは数学IIとBを進めていきます。

まだ、三角関数、微分・積分、データのあたりが残ってますので。

 

その後、

 

 

これを進めながら、

 

 

 

 

 

この4冊を使って、数学 I, II, A, B の復習をしていくつもりです。

色々いい問題集もあると思いますが、私には大学への数学系が使いやすいので。。。

 

その後は、まだ考えていませんが。

月刊 大学への数学をするか、それ以外をするか。

もうちょっと悩みます口笛

 

よろしければ↓のクリックをお願いします。

喜びますニコニコ

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

大学受験ランキング
大学受験ランキング