こんばんは。ルッタです
今日は、双子達は朝から合格力育成テスト→志望校別特訓でしたので、
夜までいませんでした。
ということで、昼間は内職したり、今後必要になるプリントを印刷したり。
長男とテニスに行ったりして、まったりと過ごしました。
夜、日曜日の夜は基本的に塾の宿題に充てているんですが。
個人的には、宿題で解いても。。。余り効果はないと思っています。
もちろん、しっかり考えながら(覚えながら)宿題に取り組めば効果はありますがね。
双子達には効果が薄いでしょう。
なので、1時間ほど勉強を見ることにしました。
これのバックナンバーの整数の発展演習を2問ほど。
難しいと思いますが、考え方を理解することも大事だと思います。
更に、次に強化予定の規則性の範囲のレベルアップ演習を2ページほど解かせました。
こちらは、よくできていましたので、明日からは日々の演習に取り掛かります。
さて、双子達が塾の宿題をしている間に、長男とも2時間ほど勉強しました。
まずは、英語。
教科書のテスト範囲の文法について復習しました。
まずまずですが。。。あくまでもまずまずです。
どこかで、高校文法を一通り勉強したいと思います。
次に理科1(物理)の範囲の勉強をしました。
力の範囲ですが、こちらは夏休みに少しだけ高校物理を勉強していましたので、
ほぼ問題無く解けました。
理科1の中間テスト対策は終了でいいと思います。
明日は月曜日ですね。当たり前ですが。
現時点での仕事の予定は珍しく余り入っていません。
が、どうせ色々あるんでしょう。。。