こんばんは。ルッタです。
今日で短い夏休みも終了です。
塾は夜からでしたので、昼間時間がありました。
そこで、合計4時間程の宿題を課しておきました。
もうちょっとやってもいいかなと思いますが、私のいない時の勉強なので闇雲に増やしても効率が悪くなりますし。。。
まずは漢字の要。
一からやり直しています。
今日は、第15回と16回のテストと、17回、18回の復習です。
1日に、テスト2回の次の日の勉強2回分を課しています。
早く終わらせて、語彙や文法に移りたいところです。
次に理科。
これの知識編を毎日2枚。
次の日の勉強2枚。
更に、
これの生物の範囲を30分。これは妻との勉強です。
次に社会。
こちらも30分。妻との勉強です。
最後に灘中の過去問です。
今日は、2003年度入試問題を解かせておきました。
結果です。
1日目 78点/100点満点
2日目 80点/100点満点
合計 158点/200点満点
割と頑張ってます。制限時間の中では、現時点での息子ではこのぐらい取れれば十分だと思います。
時間のある時に、どんどん進めていくつもりです。
それ程難しいとは感じなくなってきたようです。
高地トレーニングの一環です。
明日から息子達は学校が始まります。
そして、私は明日仕事をすれば3日間の夏休み、来週月曜日までお休みです。
子供達も居ないので、昼間はテニスに行くつもりです。
今年は四十九日の関係で今週末に休みを取りました。
全部で5日の夏期休暇がありますが、残り2日はいつにするか未定です。。。
クリックをお願いします
ブログ更新の励みになります