こんばんは。ルッタです。
息子の1日オフが終了しました
帰ってきた息子は、かなり上機嫌でした。
リフレッシュできたようです。
相当甘やかされてきたことでしょう
さて、戻ってきてから気分も新たに勉強の再開です。
といっても、毎日同じ様なことをしているだけですが
今日は夕方からなので、少な目です。
まずは国語。
らくらく国語 語彙力 から1章。
外来語でしたが、割と定着していました。
次に、中学国語の文法から6ページ程。
助動詞です。まずまずといったところ。
更に、読解。
これを10ページ程。
基礎がためにはいい問題集だと思っています。
基礎編が終わりましたので、明日から発展編に入ります。
次に算数。
今日は時間が少なかったので、図形は無しです。
昨日届いた。中学への算数を開始しました。
今日は、レベルアップ演習全てと日々の演習を10題ほど。
分からない問題は、ほぼ無い状態になっています。
ただし、計算ミス等はそれなりありますので、まだまだですけど。
明日からも続けます。目標は、GW中に2周終わらせることです。
今年は、発展演習、立体工房等も解いていくつもりなので、それなりに時間が掛かります。
最後に社会。
社会コアプラスの続きです。
明治~最後まで。ほぼ覚えていましたので、良しとします。
ただ、例えば 原敬、市川房枝、佐藤栄作等、どうしても出てこない人物名があります。
その辺りをしっかり覚えさせることが、当面の課題です。
さて、明日は仕事はありません。
その分、しっかりと勉強したいと思います。
クリックをお願いします
ブログ更新の励みになります