こんばんは。ルッタです。
今日の夕方は私の両親と食事をする事になっていました。
夕方に、私の母が、「義両親も一緒に食べよう。」
と言い出し、急遽家族みんなで食事をすることに。
うちは、義両親の家も歩いて5分程なので、こういう時は楽です
母と義母のお酒が進み、楽しそうに話をして。。。
終わったのが10時頃。
夜の勉強は無しです
まあ、いいでしょう。
今日の勉強です。
国語から。
まずは、語彙から。らくらく国語 語彙力から1単元。
続いて中学文法の復習を6ページ程。
今日は、接続詞と感動詞について。
まあ、それ程難しくないので、さっくりと終了です。
読解については、チャレンジ演習の1章が終わったところでしたが、もう少し簡単な問題から基礎を固める必要があるなと感じましたので、
これをもう一度最初からすることにしました。
流石に簡単ですが、よく纏まっているので、解法を勉強していくには丁度いいかと。
今日は、10ページ程。
コツコツ進めていきます。
次に算数。
余り時間が無かったので、今日も図形のみです。
図形の必勝手筋 平面図形編 立体図形編を各18問ずつ。
流石に全部出来るようになってます
最後に理科。
今日は、東大寺学園の過去問を解かせました。
「出来るだけ丁寧に解く様に。」と言い含めて。
結果です。
東大寺学園 2008年
理科 73点 (100点満点)
70点を超えたのは初めてでは無いかと。
そこそこの難易度でしたので、よくやった方かな。
あと10点ぐらいは取れそうなので、やはり80点ぐらいは取れる力はあると思います。
問題は、それを出し切れるかどうか。
間違えた問題を解説して終了です。
昨日今日と少し短めの勉強でしたので、少しはリフレッシュできたのではないかと。
明日は、頑張りたいと思います。
クリックをお願いします
ブログ更新の励みになります