”【すけラバ タイプ2】”の補足など! | るあとのブログ

るあとのブログ

瀬戸内海でハンドメイドルアーを作っています。
このブログでは「ルアーと漁具」を中心に、ルアー開発やテスト釣行などを紹介しています。

昨日、すけラバタイプ2が販売されました。

お陰様で完売した様です。

ご購入頂いた皆様、心より感謝申し上げます。

出来るだけ早く増産できる様に頑張ります、


さて、何がタイプ2なのか…


すけラバとの違いは三箇所あります。

1、透明部分の細さ

2、透明部分を段違いに

3、ホログラムのカラーバリエーション


3つの理由は密接に絡み合い、すけラバとまた違う釣果や効果に影響を与えています。

ケースバイケースで、「すけラバ」と「すれラバタイプ2」を使い分けて貰いたいです。


またサビキ釣師の話も聞きながら開発したので、冬のサビキ真鯛の時にも鯛ラバで攻略する一手となるポテンシャルを秘めています。


別件ですが、せとラバの透けオレも良い釣果を出している様です。

昨年もこの時期に同様によく釣れた透けてる系。

メバリングやシーバスしてたら、クリアが強い時がありますよね。

当初は同様の事から開発しました。