石垣島5日目。

 

この日の翌日の飛行機で実家に帰る予定だったので、実質この5日目がビーチに行ける最後の日でした。

 

 

とにかく子供たちも夫も海で遊ぶことが一番好きなので、観光よりも買い物よりもビーチでした!

 

 

石垣島を堪能できる最終日だったから、一番思い出に残る充実した日にしたかったはずなのに、、、、

 

 

先に言ってしまうと、なんだかこの日は失敗でした。。。悲しい

 

近隣の西表島や竹富島までも足を伸ばせば良かったな、、、と今なら思います。

 

あの時も思ってたんだけれど、意外にも夫が興味なかったので私も積極的に調べなかったんだけれど。。。前日に行った幻の島で満足しちゃってたし。。。

 

 

 

この日はまだ行ってないビーチということで、島の南東部の白保ビーチへ。

 

こんな綺麗なところだけれど、やっぱり人はほぼおらず。。。

皆さん、どこに行ってるんでしょう。

 

静かで良かったけれど。

 

私はとりあえず様子見で海には入らず、いつものように砂浜で荷物番。

長く滞在するなら入ろうと思ったんだけれど。

 

ここは陰が全然なくて、タオル被ってました。。。

暑かったけれど、焼けるのも恐ろしいし。。。

 

 

夫や子供たちも海の方に行って歩いてたけれど、泳げる感じのビーチではないみたいで、シュノーケルを借りれるところもなさそうで、、、、

 

 

暫くして、違うビーチに行こうか、という話に。

私も暑すぎたし。。。

 

 

夫は別のビーチを提案してきたけれど、白保ビーチから近い、私が気になってたマエサトビーチへまず行ってみることに。

 

 

ここは、ANAインターコンチネンタルホテルのすぐ目の前のビーチで宿泊客も多く、日本人に大人気のビーチと聞いてました。

 

 

リゾートホテル前のビーチだったからどんなだったかも見てみたくて。

お店とかも充実してるのかなって思ったし。

 

 

 

たくさんの日本人がいました。

日本人ここにいたんだ!

 

 

でも、すみません。。

私たちの好みのビーチではなかったです。

あんまり海の水も綺麗じゃなかった。。。

でも小さいお子さんいたら安心して遊ばせやすいのかもしれません。

 

 

すぐに別のビーチに行けば良かったのに、その前のビーチであまり泳げなかったから、子供たちが暑がってここの海でクールダウンの為に泳ぎ出してしまい、無駄に長めに滞在してしまいました。。。

 

ホテルの駐車場に無料で停められてすごくありがたかったけれど、結構歩く距離もあったので、子供たちが暑いからとにかく海に入りたい!と。。。。

暫くここで過ごしてしまいました。。

私も海に入りました。

 

 

でもここは居心地があんまり良くなくてモヤモヤ。。。

最後がこの海って。。。

 

やっぱり別のビーチに行こうと伝えて、息子がもう一度シュノーケルやりたといい、だったらやっぱり北の方のビーチがいいよねってことで車で向かいました。

 

途中、コンビニに寄って遅めの昼ごはん買って。

石垣で私たちの初コンビニだったかも、宿の近くにあまりにもコンビニなさすぎて滝汗

 

 

2日目にシュノーケルやった近くの米原ビーチまで北上。

移動に30分くらいかかりました。

 

で、駐車して、そこでシュノーケルセットを借りようとしたんだけれど。。

気づいたら、その時点で既に15時を過ぎてて、、、不安

 

 

駐車場閉まるのと、シュノーケルを借りれるのが16時まででした。。。

 

もう45分程度しかシュノーケルできないのに、結構なお値段のセットを借りるのも躊躇してしまいました。。。。

 

もっと時間考えて行動するべきでした、、、、ショボーン

せっかくの最終日だったのに。。。悲しい

 

 

なので、結局シュノーケルはもう諦めて。。

(一応娘に買った1セットだけなら息子も使えるし)

 

 

 

駐車場に制限のない別のビーチに行くことに。。。

 

そして、明石ビーチも捨てがたかったけれど、結局前日に夕陽を見に行ったサンセットビーチにまた行くことにしました。

 

夕陽もすごく綺麗だったけれど、ビーチ自体もすごく私たちは気に入ってたから。

米里ビーチから更にサンセットビーチは30分ほど北上して遠いのだけれど。。。

 

 

漸く、この日、満足できるビーチに辿り着いたのが16時過ぎてたという、、、悲しい

 

 

 

ここで、子供たちもまた思う存分海を満喫できたようです。

 

 

せっかくだから、最終日だしまた夕陽まで見てきたら良かったのだけれど、みんな中途半端に疲れてしまって宿に戻ってシャワー浴びて夕食に行くことにしました。。。

 

 

途中どこかに寄れたら良かったんですが、大体時間的に北部はもうお店の施設も全部閉まってるんですよね。。イギリスでそういう生活慣れてたけれど、日本でもまさかそうなるとは。。。

 

 

翌日宿をチェックアウトなので片付けしたりもしてたけれど、子供たちがお腹すいたというので夕食に出ることに。

 

 

この日も結局2日前に行った旅館の食堂で夕食になりました。

 

宿の近くに選択肢がかなり少なかったのと、2日前に行って、あそこなら快くまた受け入れてもらえることができるのではないかとの期待から。。。

 

 

 

 

2日前のこと、ちゃんと覚えてて下さって、この時も快く入れてくださいました。

混んでるとのことで、少し待たされるとのことでしたが、もうそれでも全然いいからって思いました。

 

夕食は無事済んで、宿に戻ったけれど、今になって大後悔してることがあります。

 

食事した場所から徒歩数分が川平ビーチなんだけれど、そこから見られる星空がすごく綺麗だと幻の島ツアーのガイドさんから聞いていたのにも関わらず、、、、

 

行くのを完全に忘れてました、、、、えーん

 

物理的にもすぐだったし、子供たちが起きてられない歳でもないし、無理な理由は何もなかったのに。。。子供たちも星空見るのは喜ぶはずだったのに。。

 

 

翌日チェックアウトすることで、洗濯とか掃除とかを一番気にしてしまってたせいか、宿にさっさと帰ってしまいました。。。

 

その後思い出しても宿からすぐ行ける距離なのに、完全に忘れてたという。。。

 

 

これが一番の失敗かもしれません。。。悲しい

 

ハプニングがあったというより、完全に私たちの計画不十分な日でした。。。