日本に里帰り中です。

 

 

今回の日本滞在、帰国後すぐにやらなきゃいけないことがありました。

 

 

それは住民票登録。

 

毎回申請してるわけじゃないんだけれど、今回はどうしても国保に入りたかったのです。

 

 

第一の理由。

息子がキャンプに参加予定で、その中の持ち物の1つが保険証のコピー。

 

保険証を持っていない場合はどうなるか、キャンプ主催者に問い合わせるのが怖くて、なんとか住民票登録して国保に入れることを願っていました。

 

 

一応事前に母に市役所で問い合わせてもらって、短期滞在でもできるみたいとは聞いてたんだけれど、実際本当にできるまですごく心配でした。。。

 

 

子供たちが小さい時に日本に滞在した時、3回くらい住民票登録はしてるんだけれど、かれこれ10年近くしてなかったので、今回はどうなるか、、、今でもちゃんと短期滞在でも取り扱ってもらえるか、すごく心配でした。

 

 

結果、無事に住民票登録でき、国保にも加入できました。

 

 

すごくホッとしました。。。

 

イギリスで海外旅行保険に入っているので、いざとなったらそちらに頼ることはできるんだけれど、こういう子供のキャンプとかで、万が一怪我した場合など、キャンプ場のスタッフに病院に連れて行ってもらうことになるから、保険証持ってないと、非常に迷惑かけることになるだろうって思って、すごく心配でした。。。

 

その前に保険証コピー持ってなかったら、キャンプに参加させてもらえてなかったかもしれませんが。。。

 

 

キャンプ参加費用は既に払っていたし日本に到着した頃にはもう返金不可能な時期だったので、とにかく国保加入できてホッとしました。

 

私が眠れなかったのはこのせいだったかもしれません。。。

 

土曜日に日本に到着して、月曜日まで市役所で手続きできなかったから。。。

 

で、息子のキャンプは翌日29日火曜日からだったんですが、無事に出発して行きました。

 

 

早い話、息子はキャンプ中、国保にお世話になることは全くなかったんだけれど、安心できたから良かったです。